2015年7月25日土曜日

高村光太郎@道程

待つがいい、さうして第一の力を以て、そんな問に急ぐお前の弱さを滅ぼすがいい。―高村光太郎


文化の日に寄せて


http://artharbour-ao.blogspot.jp/2007/11/blog-post_08.html


賢い人、つまり、先端研の研究所長だった人

僕のメッセージをすぐに理解して、学生たちと仲良く楽しそうに遊んでいました、笑い


ケミストリカフェ

所長は平の教授になって、切れていた。

無機化学が専攻だから・・・

僕は言った。無機は有機の基礎です。

これも、天下りです・・・


無機化学が分からなかったら、有機化学は分かりません。

無機が単純系なら、有機は複雑系です。



准教授と複雑系のお話。電気ウナギなど・・・

どんどん広がっていって・・・ こうなってしまう・・・

http://artharbour-ao.blogspot.jp/2010/08/blog-post_2485.html … …


洋介
新製品:ファシスト・コロリ
右も左もファシスト? 芸能界も相撲界もファシスト? ファシスト列島・ニッポンじゃん・・・


こういう思考を経て、今は梵我一如です。

最小から最大まで、矛盾がない・・・

宇宙はひとつのフェノミナだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿