2015年9月14日月曜日

バビロンシステムの崩壊@紅楼夢

人が作った法治システムは不完全です。

自然の摂理は真理です。

法治システム以前に、自然の摂理によって、裁かれます。



崩壊@紅楼夢
自然のキャパシティを超えて、崩壊が起きる。

崩壊は、国、企業などの管理能力不足が招く進化なのかもしれない。

僕は、直感的に、カタストロフィーが発生すると思っていた。

つまり、崩壊です。

崩壊しても、人類が全滅するわけではないようですが・・・


未来@紅楼夢
将来見通しは、今のままで行くと、そうなる可能性が高いということです。

何かを変えれば、より良い未来になる。

人類の選択であり、同時に個々人の選択です。


憲法9条@政治制度革命
現時点で違憲状態です!

憲法9条

1.軍拡路線

憲法改正して、自衛隊を国防軍にする。

2.軍縮路線

自衛隊を縮小して、レスキュー隊にする。


ウソ@紅楼夢
いくらでも、ウソをついても、構いません。

正しいものが勝つ。

これは、事実です。

正しいものが勝つ。


エネルギー革命@紅楼夢
だれが、ウソつきでも良いが・・・

エネルギー革命に成功した国が繁栄する。

これは間違いない。


軍拡は、エネルギー革命に反しています。

だから、軍拡路線は、負けます。


経団連&自民党が自己矛盾です。

省エネ、エコ推奨 <-> 武器輸出、自動車レース


預言@紅楼夢
バビロンシステムは自然崩壊すると預言していた。

2052予測が預言の裏付けを行ってくれた。

資源は有限です。環境負荷も有限です。

バビロンシステムは自然崩壊する・・・

http://artharbour-ao.blogspot.jp/2014/06/blog-post_2618.html


経団連&自民党が自己矛盾です。

省エネ、エコ推奨 <-> 武器輸出、自動車レース

新システム <-> 旧システム

旧システムは衰退する。新システムは成長する。


適度の運動(健康体操) <-> 過激な運動(スポーツ大会)

新システム <-> 旧システム

ここも、自己矛盾を起こしている。


グロークライン@静かな革命
2052

グロークラインはグロース(成長)とデクライン(衰退)の同時進行です。

日本はグロークラインの先進国として世界に手本を示すべき。

これこそ、静かな革命です・・・

新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・


静かな革命@シェア
気に入った静かな革命はシェアします。

情報革命が静かな革命をリードする。

情報革命、人間革命、政治制度革命、エネルギー革命、ロボット革命、パナソニック革命、、、


グロークライン@情報革命
新システムがある成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムはネットベースのメディア

旧システムは昔からある旧メディア

これは急速に進んでいる・・・


グロークライン@人間革命
新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムは世界標準

旧システムは日本標準


グロークライン@政治制度革命
新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムは新統治機構

旧システムは旧統治機構

統治機構の再構築

http://ayosuke.blogspot.jp/2015/09/blog-post_6.html


グロークライン@エネルギー革命
新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムは循環性です。太陽光、風力、水力、バイオマスなどの再生可能エネルギー

旧システムは枯渇性です。化石や原子力です。


グロークライン@ロボット革命
新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムはインテリジェント化、ポスト・フォーディズム

旧システムは大量生産・大量消費の浪費型


グロークライン@パナソニック革命
新システムが成長して、旧システムが衰退する・・・

新システムは多様性、多民族、多文化

旧システムは単一性、単一民族、単一文化

緑の党がひとつのシンボルです・・・



ロハス@紅楼夢
ロハス
地球環境保護と健康を重視する生活の仕方。
▷ LOHAS (= Lifestyles of Health and Sustainability の略語)。


有機農法@紅楼夢
有機農法はより自然に近い方法です。さらには、自然農法というのもある。

有機農業ゆうきのうぎょう 自然農法ともいう。 近代農業が化学肥料と農薬を武器に省力型農法によって推進されているのに対し,土壌中の腐植などの有機物を栄養に作物をつくる本来の農業のあり方をいう。 最初に体系づけたのはドイツの農学者 A. D.テーアで,堆肥づくりを奨励し有機栄養説を唱えた。


自然信仰と科学@紅楼夢
自然信仰と科学は矛盾が少ない。

科学は自然の摂理を解明しようとする。

迷信は必ずしも正しくないことを人びとが共有している考えだ。ただし、科学も万能ではない。時の流れと共に、過去に正しかったことが誤りになったりもする。


自然信仰@紅楼夢
自然崇拝(しぜんすうはい)とは、自然物・自然現象を対象とする崇拝、もしくはそれらを神格化する信仰の総称。
「自然への崇拝」ではなく、「自然」という概念ができる以前の崇拝形態である。自然崇拝は世界各地に見られ、また各地の神話にも自然物・現象を神格化した神が登場することから、古くは普遍的であったと思われる。万物に宿る精霊を崇拝対象とするアニミズムとも関係が深く、その原初的な形とも捉えられる。しかし自然崇拝では精霊でなく自然物・現象そのものを崇拝対象とする(自然と超自然的存在を区別しない)場合も多く、またしばしば特定の自然物・現象だけを尊重する点で区別される。

対象としては、
天空
大地、山、海
太陽、月、星(星辰崇拝)
雷、雨、風などの気象
樹木、森林
動物(特に熊、狼などの猛獣)
水、火、岩石
などが代表的。これらのうち共通の属性を持つ複数のものを一体として神格化する崇拝(例えば天空と雷など)もある。神道では、巨木、巨石(磐座)、山などを御神体とする神社も多く、これらへの自然崇拝を色濃く残している。ユーラシアの多くの牧畜民族では天空(テングリ)崇拝が重視され、シャーマニズムとも結び付いており、また中国の「天」観念との関係も指摘される。太陽崇拝が多くの民族で重視される一方で、月崇拝を重視する民族もある。火は人工物としての側面も強く、いろいろな宗教の儀式に取り入れられている。巨石崇拝も人工物(巨石記念物)への崇拝に転化しうる。

天空神
大地母神
太陽神
天神
雷神
火炎崇拝
山岳信仰
トーテム
生殖器崇拝
呪物崇拝


転生する生命@紅楼夢
転生する生命
詩 ネビル・リビングストン
訳 青柳洋介&Dan
俺たちは、原初の時代から転生している生命だ
地上で熱と空気と水によって生きている
俺たちは、原初の時代から転生している生命だ
地上で熱と空気と水によって生きている

言葉が始まりだった
その言葉は、生き物に与えられた
人にもなった
自然の摂理だ

人は天使よりも下だ
だが、人に地上の支配権が与えられた
人は破壊しているだけだ
だが、世界は生き続ける

疲れている生命を元気にしよう
目を持つ生命を若返らせよう
渇いたすべての生命に清浄な水を飲ませよう
水を飲ませよう、水を飲ませよう

俺たちは、原初の時代から転生している生命だ
地上で熱と空気と水により生きている
俺たちは、原初の時代から転生している生命だ
地上で熱と空気と水により生きている

太陽の下では、新たなものなどない
時の始まりと伴にすべての生命がここにある
生命が経てきたすべての年月
無垢なものを守るために名前を変えただけだ

水で育つ種のように
新たな誕生の前に、死が用意されている
形が変るだけだ
構造は原初のままだ

疲れている生命を元気にしよう
目を持つ生命若返らせよう
渇いたすべての生命に清浄な水を飲ませよう
水を飲ませよう、水を飲ませよう


バビロンシステム@紅楼夢
バビロン(吸血)・システム
詩 ボブ・マーリィ
訳 青柳洋介
俺たちは、拒否する
おまえらが求めることを
俺たちは、ありのままだ
成り行き任せさ、おまえらにはわからねぇ
おまえらは、おれを手なずけられない
機会均等じゃない
俺の自由について語る
人びとの自由と解放
イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆
イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆

バビロン・システムは吸血鬼、イェ~(吸血鬼)
毎日、子供から吸い取る、イェ~
俺は言う、バビロン・システムは吸血鬼、堕落の帝国
いけにえから血を吸い取る、イエィ~~~~
教会や大学を建てて、ウォ~~~、イェイ
人びとを欺き続ける、イェ~
俺は言う、やつらは大学出の泥棒、殺人者
目を凝らせ、やつらはいけにえの血を吸い取っている
イェ~~~~(いけにえ)

子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ、今すぐに
さあ、子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
さあ、子供たちに真実を告げよ

イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆
俺たちは、それが当然だと思ってきた
反逆、反逆

ワイン工場で働く、ワイン工場で働く(反逆)
やつらに反逆しよう(反逆)
俺たちは、ワイン工場で働きすぎた、イェ~~~


自然の神秘@紅楼夢
自然の神秘
詩 ボブ・マーリィ
訳 青柳洋介

自然の神秘が大気を絶え間なく流れている
気をつけて聞くと、ほら、聞こえてくる
これは、最初のトランペットか?
最後のものか?
もっと多くのものが苦しまなければならないだろう
もっと多くのものが死ななければならないだろう
でも、その理由を僕に尋ねないでおくれ

ものごとは、昔のように行かなくなるのさ
僕は、うそは言わないよ
今、みんなが現実に立ち向かわなければならない
僕は、答えを見つけようとしたけど
皆が尋ねる全ての疑問に対して
僕は、不可能だと知っているけど、
昔のように生きることは
僕は、うそは言わないよ

自然の神秘が大気を吹き抜けている
それを止めることはできない
気をつけて聞くと、ほら、聞こえてくる

0 件のコメント:

コメントを投稿