2016年1月2日土曜日

西遊記@紅楼夢

天竺巡礼物語でしょ?

孫悟空は玄奘三蔵に仕える修行者です。

如意棒と輪っかはキーです。


岩波書店
世界一有名な(?)サル・孫悟空.その出で立ちを思い浮かべてください.手には如意棒,そして頭には…「輪っか」ですよね.じつはこの輪っか,単なる懲らしめだけでなく,じつに多様な意味があるのです.ディープな西遊記の世界へようこそ!☞ http://iwnm.jp/500753


日本はドラゴンシステムです。黄河長江文明の端くれです。

中国四大文学は必読かも?

紅楼夢

『三国志演義』『水滸伝』『西遊記』とともに旧中国の傑作古典小説に数えられ、『中国四大名著』とも言われる。


文明の始まりはアフリカ、エジプトだった。

そして、東方、アジアで開花した。メソポタミア、インダス、黄河・長江

一方、西方、欧州で開花した。ギリシャ哲学に端を発する。

東洋と西洋、文明が衝突している・・・


世界は諸行無常です。インド哲学

世界は生々流転している。ギリシャ哲学

ゼロを発見したのはインド。アトムを追及したのはギリシャ。


異国、異教、面白いね!

ビーグル号航海記も面白かったが、科学です。

これは、文学です。
高丘親王航海記 (文春文庫)1990/10
澁澤 龍彦


貞観七(865)年正月、高丘親王は唐の広州から海路天竺へ向った。幼時から父平城帝の寵姫藤原薬子に天竺への夢を吹きこまれた親王は、エクゾティシズムの徒と化していたのだ。鳥の下半身をした女、犬頭人の国など、怪奇と幻想の世界を遍歴した親王が、旅に病んで考えたことは…。遺作となった読売文学賞受賞作。


中国の諸子百家、欧州の百科全書派など、多様化、詳細化した学問をいかにして統合するか?

世界は分裂している。統合失調症をり患している。

統合失調症の患者が増えているのでは?

今の世界を考えると、そういう気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿