2016年1月28日木曜日

商売@紅楼夢

何でも良いが、商売は難しい。

経営者の手腕で決まる。

ビジネスモデルとビジネスストーリーの創造です。

労働者は経営指針に従って働くだけです。


ビジネスモデル => シンプルな概念図

ビジネスストーリー => 概念図のシンプルな説明

経営者の仕事です。

絵を描いて、物語る。


ジェフ・ベゾス氏が事業を構想しているときに、レストランの紙ナプキンに描いたとされる戦略のストーリー

<ストーリー戦略>アマゾン、スターバックス……面白い「起承転結」で鉱脈ゲット -楠木 建氏 http://president.jp/articles/-/7357




産官学連携ですか?

何でも良いが、ビジネスセンスの問題だと思う。

儲かる仕組みを作るのは簡単ではない。

商売は民主導じゃないと上手く行かない。

日経ビジネス
大学傘下のVCはベンチャー企業を成功させられるのか? http://fb.me/22h2tIhlR


ベンチャーの成功確率は高くはないでしょ?


スタートアップが失敗する確率は93%「僕らはゆっくり40年間働く代わりに、4年間限りなくハードに働く」 リーディング&カンパニー株式会社 http://lrandcom.com/up_to_you


大企業も安泰ではない。かといって、起業しても成功の確率は低い。生き残りは厳しい。

ナデラCEOは2014年、マイクロソフトは構造改革で約1万8千人をリストラすると言っている


「デバイスよりサービス」米マイクロソフトCEO単独インタビュー http://www.buzzfeed.com/mathonan/microsoft-ceo-interview?utm_term=.qxG25ELmK … @mat @BuzzFeedJapanさんから


ROIの評価など、基本的な施策ができていないのでは?

官営は商売ではない?

官営は税収だから、商売が分からない?

官民協力が必要。

官営は秩序を保つ。民営は商売する。


日経ビジネス
官製再開発が失敗するワケ http://fb.me/2jG38wn7S


デパートで買い物ですか?

空港免税店でも、日本から出国するときに、酒と煙草しか買ったことがない。

デパートは小売業ですよね?


日経ビジネス
銀座の外国人争奪戦がさらに過熱 http://fb.me/Q9vIsgSO


個人出版

万単位で本が売れないと、商売にならない。

本を1万部売るのは簡単ではない。


ブログ

一日のPVが万単位でないと、商売にならない。

PVを1万稼ぐのは簡単ではない。


本でも、ブログでも、価値が高いマル秘情報でないと、売れません。価値が高いレシピじゃないと、売れません。

大昔、試験に出る英単語がバカ売れした。

この本はその類でした。


ナショジオ

「マリファナを科学する」 1000円

WIRED

「食と建築」 400円

こういう情報は買いました。


買いました。

エネルギー自立型建築: 持続可能な低炭素都市を支える (NSRI選書シリーズ)
スマートシティはどうつくる? (NSRI選書)
エネルギーマネジメントが拓く未来 (建築―街区―都市の省エネ術)


都市計画は官民協力が必要です。

どのような官民協力であれば、成功するか?

世界スマートシティ「100カ所調査」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100825/215970/?n_cid=nbpnbo_twbn … … #日経ビジネスオンライン


国家レベルで取り組む、スマートシティ海外事例 https://iotnews.jp/archives/1706


【VIPブログ】アメリカのデザイン先進都市ランキング | バンタン・インターナショナル・プログラム http://vantan-vip.jp/blog/detail.php?id=5004


アメリカ合衆国北西部のオレゴン州にある市、ポートランド。環境に優しい都市であるとされていて、その評価はアメリカ合衆国で第1位、世界で見てもアイスランドのレイキャヴィークに次いで第2位と言われています。


クリエイティブ都市ポートランドの暮らしに学ぶ「コミュニティ感覚」のつくりかた http://blog.junyamori.com/2012/10/28/learning-sense-of-community-from-portland/ … @junyamoriさんから



トップダウン設計が必要です。

ガイア -> 都市 -> 住宅 -> 生物と機械

都市や住宅自体も機械です。入れ子構造です。

東京 -> 銀座 -> デパート -> 人と商品


この記事は、免税に焦点を合わせていた。

競争力は何か?

安ければ買う、高くても買う

人はどういう基準で商品を買うか?


スマートシティ、スマートタウン、街の開発の視点が重要です。

官民協力の在り方も重要です。

街に必要な生物は何か? エネルギー(食料含む)は何か? 道具は何か?

世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清


ベンチャービジネスも、とにかく、街の開発

この視点が重要です。




箱モノはハード、コミュニティはソフト

システム=ハード+ソフト

システム設計力がカギです。

青柳洋介@バードマン開発
ライフワークです。グレイトシステムを開発しています

システムアーキテクトの見地から提言します


エコシステム@標準システム
エコシステム=エコロジー+エコノミー

エコシステム=政治+経済

エコシステム=愛+金

エコシステムを良くすることが幸せに繋がる。


青森市の幽霊ビル

これは、このビルだけの問題ではない。

青森市全体の象徴です。

このビルが良くなれば、青森市が改善している証拠です。

悪くなれば、改悪している証拠です。


中国の富裕村、どこだったか忘れたが、シンボルとなるビルがある。

そういうことだと思います。


「天下一の富裕村」華西村が台湾進出に意欲

村人が共同出資で高層ビル建設、地上328m完成へ…中国・華西村

Art HarbOur Tokyo: 農業政策 - 雇用を増やす http://artharbour-ao.blogspot.com/2010/08/blog-post_7778.html?spref=tw … …



Art HarbOur Tokyo: グランドデザインは? http://artharbour-ao.blogspot.com/2010/10/blog-post_3220.html?spref=tw


飯塚市も同じです。再開発をやっている。

問題は雇用を増やすことです。若い人が集まってきて、定住することです。

産官学連携でやっていますが、どうなるかは不明です。


Art HarbOur Fukuoka: 新産業創出支援センター(e-ZUKA トライバレーセンター)@政治制度革命 http://artharbour-fukuoka.blogspot.com/2015/08/e-zuka.html?spref=tw … …


中心市街地活性化

商業施設じゃなくて、職場と住宅です。

商業施設は幹線道路沿いのショッピングモールで良い。

とにかく、仕事を創らなければ人は集まらない。


僕はそうは思わない。

情報端末の開発が一段落ついて、売れ行きが落ちたと思っている。

情報端末のマーケット規模も有限です。

飽和したのではないでしょうか?

途上国に売れば良いが・・・


WIRED.jp
「アップルの売上が増えていないのは、為替のせいだ」クックCEO発言 http://wired.jp/2016/01/28/cook-blames-the-dollar/ … #最新記事


アップルカーなど、新しい端末の創造が必要です。

アップルも新規事業開発が必要です。


その点は、日本の総合電機メイカーは貪欲です。

パナソニックはいろんな事業をやっている。


住まいの設備と建材
照明器具 - 収納・建具・内装 - システムキッチン - ...

美容・健康
フェイスケア - ヘアーケア - メンズシェーバー - ...

生活家電
冷蔵庫 - 掃除機 - レンジ - ジャー炊飯器 - 照明器具 - ...

デジタル・AVC
テレビ ビエラ - 電話機 - ファクス - ...


決算書、税務申告書の作成完了。

業績は前年度並みです。

今年度の業績予想も前年度並みです。

世の中はゆっくりと変わる・・・


スタートアップ、4年間限りなくハードに働く

NHKオンデマンドの黒字化は5年かかった。ハードだったのでは?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/27/news087.html

0 件のコメント:

コメントを投稿