2016年3月12日土曜日

アメリカの出版@紅楼夢

大きく分けて、ノンフィクション、フィクションです。

ノンフィクションは社会科学系、自然科学系に分かれるのかな?


30 社会科学

31 政治
32 法律
33 経済
34 財政
35 統計
36 社会
37 教育
38 風俗習慣、民俗学、民族学
39 国防、軍事

40 自然科学

41 数学
42 物理学
43 化学
44 天文学、宇宙科学
45 地球科学、地学
46 生物科学、一般生物学
47 植物学
48 動物学
49 医学、薬学


フィクションは、いわゆる、文学

90 文学

91 日本文学
92 中国文学、その他の東洋文学
93 英米文学
94 ドイツ文学、その他のゲルマン文学
95 フランス文学、プロバンス文学
96 スペイン文学、ポルトガル文学
97 イタリア文学、その他のロマンス文学
98 ロシア・ソビエト文学、その他のスラブ文学


北条さんは、社会科学系ノンフィクション・ライターなのかな?


ハリーポッターを書いたJ.K.Rawlingもうつ病かなんかだった。

ハリーポッターはファンタジー系のフィクションです。

J.K.Rawlingは精神科医と再婚した。


どらえもんやターミネーターはSFです。

サイエンス(自然科学)系のフィクションです。


村上春樹などは、社会科学系のフィクションだと思います。

文学は、社会科学系のフィクション、自然科学系のフィクションに大別されると思います。


宮崎駿

天空の城ラピュタは自然科学系のフィクション

もののけ姫は社会科学系のフィクション

魔女の宅急便などはファンタジー系のフィクション

宮崎駿はクリエイティブです!


ライターの半分は精神を病んでいるとかいう話もあります。

書くことが病との戦いだったりもするようです。

ハリーポッターは作者の夢を書いた? 夢の中のヒーロー伝説です。


世界名作文学などを観ると、物語は出尽くしたという気もします。

そのような大作を前にして、何を今さら物語など書けようか?

そんな気もします。


世界四大文明の発祥とその系統の物語です・・・

日本は黄河長江文明の端くれです。ドラゴン界のお話です。

龍とナーダ(仮題)も、その系統の物語です。

ナーダは灘、海のことです。


故アキノイサムさんは絵描きでした。絵本なども描いています。

彼は主流(キリスト教文明)を捨てて、シャマニズム、アニミズムに傾倒しました。


Art HarbOur Tokyo: シャーマニズム、アニミズム http://artharbour-ao.blogspot.com/2011/03/blog-post_7183.html?spref=tw


ざっと、過去を振り返るのも良いと思います。

青柳洋介@バードマン出版: 宇宙のおおまかな歴史 http://ayosuke.blogspot.com/2008/08/blog-post_12.html?spref=tw … …


トキは宇宙にひとつあるだけです。今があるだけです。

過去、現在、未来


世界の中で、自分のポジションを見つけないと、シンドイです。

北条さんは、社会科学系のノンフィクション・ライターですか?

僕はグレイトシステムの概念設計が終わって、グレイトシステムの創造のプロセスを記録しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿