2016年6月12日日曜日

本日のシャングリラ

空模様

雨です・・・


あなたは何ですか? あなたは誰ですか?

自分で決めることです。誰も決めてくれません。あなた次第です。

あなたがブッダなら、あなたはブッダです。


buddha はサンスクリットで「目覚めた人」「体解した人」「悟った者」などの意味である。

【菩薩】
1.
仏の次の位のもの。みずから菩提を求める一方、衆生を導き、仏道を成就させようとする行者。菩提薩埵



災害事件事故による損失を出来る限り減らします。

世界公社


生産と消費を最適化します。

大量生産・大量消費ではなく、適量生産・適量消費です。

世界公社


無駄や無理は出来る限り減らします。

よって、マネーと市場を廃止します。配給経済です。

あなたが欲しいモノは何ですか? あなたが欲しいモノを配給します。

世界公社


土地は誰のモノか? 資源は誰のモノか?

神さまのモノのです。

世界公社


マネーと市場の廃止。

みなさんのジョーシキは、非ジョーシキです。

欲しいモノリストを提出すると、配給所が欲しいモノを配給します。

それだけの話です。


ブランドの再編

急激には起こらないと思います。じょじょに最適な形になります。

配給所は、ネットストアとリアルストアに大別されます。


世界公社は部分的に実現されています。


欲しいモノがあったら、欲しいモノリストに入れて、提出します。

そうすると、配給所が欲しいモノを配給します。

劇場はリアルストアです。入場券を配給します。


将来的にはすべて無料になります。

そのためには、人類が目覚めなくてはなりません。

成人になるとは、ブッダ(目覚めた人)になることです。年齢は関係ない。


天の使いは来り  1:29 Various Artists Ave Maria - Famaous Sacred Vocal Works Classical  17

全生命が社員です。

会長はガイアです。

全生命の連帯責任です。

世界公社


自然物は人工物を包含する。人間界は自然界の一部です。

素晴らしき世界

人間界だけの話ではない。自然界はすべて同様です。

あらゆる生命が共存して、世界がある。

シャングリラ、浄瑠璃世界は仏国土です。


この素晴らしき世界  2:19 ルイ アームストロング/ジョー ワイルダー/クラーク テリー/アービー グリーン/J.J. ジョンソン/タイリー グレン/ハンク ジョーンズ/マーティ ナポレオン この素晴らしき世界 Jazz & Fusion  97


貧しい? 豊か?

欲しいモノが手に入る社会は豊かです。

あなたが欲しいモノを配給します。

世界公社


あなたが欲しいものは金ですか?

あなたが欲しいものは勲章ですか?

あなたが欲しいモノを配給します。

世界公社

神の恵み、食い物とは、自然界の余剰をおすそ分けしてもらっている。

だから、神の恵みに感謝します。


財源は人材です。

人 世界公社社員、ブランド

人間以外の社員は金もダイアモンドも欲しくないそうです。

すべての動物は太陽、水、食料、住まいが欲しいそうです。

すべての植物は太陽、水、住まいが欲しいそうです。


個人的には必要なモノはあまりない。

必要なモノ

水、食料、庵、作務衣、PC、インターネット、、、

不必要なモノ

武器・兵器・マネー、毒、レース、ゲーム、、、


仏国土はディバインシステムです。

世界公社はディバインシステムを実現します。


グレイトシステムのサブシステムの物語もシステムです。シャングリラと浄瑠璃世界の物語を書いています。

プロダクションシステムができました。

世界公社 => 仏国土 => 飯塚、世田谷 => 世界公社


世田谷は浄瑠璃世界です。浄瑠璃世界も仏国土です。ディバインシステムです。


システム事業部の仕事です。知の構造化です。

00 総記 10 哲学 20 歴史 30 社会科学 40 自然科学 50 技術工学 60 産業 70 芸術美術 80 言語 90文学


世界は意外と単純です。

世界はエネルギーで出来ている。天子

世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清


ツールの進化の問題

ロボットと人間は共生します。

あなたが人間なら?

創造性、協調性が必要な業務や、非定型な業務は、将来においても人が担う

機械は生物と共生するための機械です。シンギュラリティも問題ありません。


エネルギー問題

僕は楽観的です。

過去は再生可能エネルギーがベースのリサイクル型社会だった。

未来も再生可能エネルギーがベースのリサイクル型社会になる。

今は特異な時代です。


世界公社の経営目標はエネルギー消費の最適化です。

グレイトシステムは生物と機械を区別しない。生物と機械の融和です。

官営は秩序を保つのが仕事。民営は商売するのが仕事。

ディバインシステムでは、みなさん、秩序を保つのが仕事です・・・


都市

人 世界公社社員、ブランド

ツール 住宅、宅内ツール、宅外ツール、駅、港、設計所、製造所、配給所

ネットワーク 交通網、情報網、エネルギー網

エネルギー 化石、鉱物資源、生物資源、太陽光、水力、風力、波力、地熱


ディバインシステムから、バビロンシステムへのメッセージです。


社会学&政治学&経済学

これは、複雑系の科学です。

テーマは、社会システムの最適化です。

systemダイナミクス

文理共通です。両方必要です。


世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方 単行本

ドネラ・H・メドウズ
「複雑なことをだれにでもわかりやすく伝えること」「物事を広い視野で見通し、その本質を読み解くこと」



バビロンシステムの始まり

農耕・牧畜のはじまり、今から約1万年前、新石器時代

神を祭ったり(朝廷)さらには集落を指導する立場の人間(幕府)が現れ、職業や身分が異なり、貧富の差が生じるようになった。


一番の問題は、取り分が偏りすぎていること。ビルゲイツの資産は9兆円です。ビルゲイツが9兆円の仕事をしたわけではない。ビルゲイツが吸血したのです。


バビロンシステムは吸血システムです。日本ではユニクロの柳井正、ソフトバンクの孫正義などが世界資産家ランクベスト100に入っている。2兆円近い資産です。


バビロンシステム

国連 => G7の首脳 => その他の国々の首脳

国 => 社 => 家

国、省庁 => 都道府県 => 市区町村 => 住民

社、経済団体 => 社長 => 管理職 => 労働組合 => 労働者 => 客

家、親 => 子


公務員、会社員

公務員は官営、軍人系。会社員は民営、商人系。

世界は、軍人と商人で構成されている。


芸術家とは?

政治家の手下(官営)か? 商人の手下(民営)か?

政界、財界

学界、芸術界、宗教界


政労使

政界(官営)、財界(民営)

労働界(被支配者)



バビロン(吸血)・システム

詩 ボブ・マーリィ
訳 青柳洋介

俺たちは、拒否する
おまえらが求めることを
俺たちは、ありのままだ
成り行き任せさ、おまえらにはわからねぇ
おまえらは、おれを手なずけられない
機会均等じゃない
俺の自由について語る
人びとの自由と解放
イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆
イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆

バビロン・システムは吸血鬼、イェ~(吸血鬼)
毎日、子供から吸い取る、イェ~
俺は言う、バビロン・システムは吸血鬼、堕落の帝国
いけにえから血を吸い取る、イエィ~~~~
教会や大学を建てて、ウォ~~~、イェイ
人びとを欺き続ける、イェ~
俺は言う、やつらは大学出の泥棒、殺人者
目を凝らせ、やつらはいけにえの血を吸い取っている
イェ~~~~(いけにえ)

子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ、今すぐに
さあ、子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
子供たちに真実を告げよ
さあ、子供たちに真実を告げよ

イェ~、俺たちは、ワイン工場で働きすぎた
反逆、反逆
俺たちは、それが当然だと思ってきた
反逆、反逆

ワイン工場で働く、ワイン工場で働く(反逆)
やつらに反逆しよう(反逆)
俺たちは、ワイン工場で働きすぎた、イェ~~~


1 ビル・ゲイツ
William Gates マイクロソフトの共同創業者・会長 IT 792億ドル 9兆5040億円 アメリカ 59歳


15 ジェフ・ベゾス
Jeff Bezos Amazon創業者・CEO IT 348億ドル 4兆1760億円 アメリカ 51歳


16 マーク・ザッカーバーグ
Mark Zuckerberg Facebook創業者・CEO。 Facebook 334億ドル 4兆80億円 アメリカ 30歳


19 ラリー・ペイジ
Larry Page Google創業者、製品部門担当社長 IT 297億ドル 3兆5640億円 アメリカ 41歳


20 セルゲイ・ブリン
Sergey Brin Google創業者、技術部門担当社長 IT 292億ドル 3兆5040億円 アメリカ 41歳


41位:柳井 正(ファーストリテイリング/ユニクロ)202億ドル/66歳

75位:孫 正義(ソフトバンク/通信)141億ドル/57歳

151位:三木谷 浩史(楽天/ネットショップ・ネット銀行など)87億ドル/50歳


EU離脱は良い選択だとは思わない。

地方分権を否定しているわけではない。地産地消を否定しているわけではない。

グローバリズムとローカリズムが同時進行です。

グローバリズム(外へ向かう力) - ローカリズム(内へ向かう力)


末端のユーザになっても稼げない。胴元、元締めにならないと大金は稼げない。


ポータルサイトも選別が進んだ。日本の電機メイカー系は敗者です。

Yahoo! JAPAN
Google
goo
MSN
hao123
インフォシーク
Excite
フレッシュアイ
NAVER
livedoor
はてな

@nifty
BIGLOBE
OCN
au one
So-net
ODN
ぷらら
hi-ho
AOL.JP


SNSもし烈な生存競争

Ameba
Facebook
Google+
GREE
Instagram
LINE
LinkedIn
mixi
Miiverse
Mobage
Myspace
Pinterest
Sina Weibo
Skype
Tumblr
Vine
WeChat


僕の選択、Google, Facebook, Twitter, LINE, Yahoo!, Amazon, Apple


Microsoft, IBMはクラウドビジネスに乗り遅れたが、IBMは復活の兆しアリ。


世界ブランドランキング-トップ30 (Ver.2015)

順位 企業 ブランド価値 ($100万)

1 Apple Apple 246,992
2 Google Google 173,652
3 Microsoft Microsoft 115,500
4 IBM IBM 93,987
5 VISA VISA 91,962
6 AT&T AT&T 89,492
7 verizon verizon 86,009
8 CocaCola CocaCola 83,841
9 McDonald McDonald 81,162
10 Marlboro Marlboro 80,352
11 Tencent Tencent 76,572
12 facebook facebook 71,121
13 Alibaba Alibaba 66,375
14 Amazon Amazon 62,292
15 China Mobile China Mobile 59,895
16 WELLS FARGO 59,310
17 General Electric(GE) 59,272
18 United Parcel Service(UPS) 51,798
19 Disney 42,962
20 MasterCard 40,188
21 Baidu(百度) 40,041
22 ICBC(中国工商銀行) 38,808
23 vodafone 38,461
24 SAP 38,225
25 AMERICAN EXPRESS 38,093
26 Walmart 35,245
27 T-Mobile 33,834
28 NIKE 29,717
29 Starbucks 29,313
30 TOYOTA 28,913


アジア企業ブランドランキング-トップ10 (Ver.2015)

順位(アジア) 順位(世界) 企業 国(本社所在地)

1 11 Tencent Tencent 中国
2 13 Alibaba Alibaba 中国
3 15 China Mobile China Mobile 中国
4 21 Baidu Baidu 中国
5 22 ICBC 中国工商銀行 中国
6 30 TOYOTA TOYOTA 日本
7 41 中国建設銀行 中国建設銀行 中国
8 45 Samsung Samsung 韓国
9 50 中国農業銀行 中国農業銀行 中国
10 62 中国人寿保険 中国人寿保険 中国


僕の選択は、Apple, Google, Microsoft, Visa, CocaCola, McDonald, Facebook, Amazon, MasterCard


バビロンシステムの本質はランキングシステムです。


設計所、製造所、配給所の設計が最重要の仕事です。

経営目標はエネルギー消費の最適化です。


書物復権

ライターの設計所も様変わりした。僕はグーグルオフィスです。


年 出版社数 総売上額 前年比

2014年 3,534 18,691 ▲1.36

2005年 4,229 26,841 ▲7.92

※単位:億円
※株式会社ニッテン資料より


売上上位 300社で 75.82%の占有比となり 500社で 90.81%となる。出版社全体で 3,588社存在するが其のほとんどが中小零細企業の集まりとなっている。上位 200位後半でも売上は平均 10億円に届かない。取次にとって出版社売上ランク 500位以下はどうでも良い話で物流コストが余計にかかっているだけである。


出版不況の原因を突き詰めれば4項目に絞られてくる。

 1、 インターネット・スマートフォンの普及
 2、 図書館・新古書店の利用拡大
 3、 消費者の時間とお金の使い方の変化
 4、 読者層人口の急激な減少・少子化と生産年齢人口の減少

他人に転嫁している話と思うが、出版業界ではどうすることも出来ない話で各社とも如何に効率を追求するかになってしまうだろう。

寄稿 : 出版流通コンサルティング 冬狐洞 隆也 氏


本、音楽、映画

滅多には売れない。大半の売れない作品とごく一部のヒット作。

ロングテールです。


情報コンテンツに限らない。

スーパー、コンビニ、ドラッグストア

ものすごい数の商品点数です。


Amazon.co.jpは、5,000万種類を超える商品を販売しております


楽天 VS アマゾン日本で勝つのはどちらだ!?|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/29009


楽天は4万以上の店舗を抱え、登録商品は1億点を超えた。流通総額は1兆円を上回り、百貨店をしのぐ一大モールだ。アマゾンも書籍だけではなく、商材を拡大し続けた。さらに商品を売る「棚」を他社に提供するサービスを展開、流通総額は推計7000億円を超える。


モノも情報も溢れている。ブランドの再編、設計所、製造所、配給所の最適化が必要。


【比較してみた】Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング3大モール比較【ECのミカタ】 https://ecnomikata.com/ecnews/7089/


楽天、失速鮮明で危機!ヤフーとアマゾン、怒涛の攻勢であっさり逆転、売上トップ交代目前 http://biz-journal.jp/2016/03/post_14382.html …


配給所の再編は急速です。

ネットストア 総合店、専門店

リアルストア スーパー、コンビニ、ドラッグ、ホームセンター、デパート、専門店


人材配給所です。リアルストア

保育所 => 学校 => 就職

保坂展人
住民反対で中止・延期、13保育園 自治体待機児童調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ6C5JLGJ6CUCLV008.html … 「住民との調整」が理由だったのは、7自治体で計13園あった。子どもの声や車の通行量増加などへの懸念から住民が反対し、自治体に十分な説明を求める動きが


人材配給所です。ネットストア

学費の安い通信制大学なら - http://cyber-u.ac.jp


自然界を眺めると、人間以外はシンプルライフです。

人間界は特殊です。道具を山ほど作っている。


民営企業の資産が多いと言っても・・・

日本の国民総資産は8420兆円ある。

ほんとうか、ウソかは知りませんが、国の資産が大きいことだけは確かです。


国の資産とは?

領土、領海、領空、および、そこに生息する生物です。

人間以外の生物には国境はありませんが・・・


国の資産とは?

領土、領海、領空、および、そこに生息する生物と機械です。

グレイトシステムは生物と機械を区別しません。

人間以外の生物には国境はありませんが・・・


『人間不平等起原論』

面白そうですね・・・

岩波書店
(承前)番組で紹介されたルソーのそのほかの著作も,この機会にぜひ.『孤独な散歩者の夢想』☞ http://iwnm.jp/336231  『人間不平等起原論』☞ http://iwnm.jp/336232  『社会契約論』☞ http://iwnm.jp/336233


人間はひとりひとり異なっている。同じ人などいない。宇宙誕生以来、あなたはあなただけです。

問題はこちらです。 『社会契約論』

取り分が不平等なのが良くない。ビルゲイツは9兆円の仕事をしたわけではない。


3Kの仕事をだれかがやらないと、社会は成立しない。

たとえば、原発事故の後処理の作業員など・・・

高尚な仕事の取り分が多いことが妥当だとも思えない。


民主主義の限界。

投票したい人や投票したい政党がないので、棄権です。

目安箱に一石を投じるだけです。

田中角栄bot
大学出も、70、80のばあさんも同じ一票。



日本の民主主義の最大の問題

投票率が低いことです。

日本の民主政治は機能していない。


国民の投票率を上げるには、組織票がないと勝てない「小選挙区制の廃止」が必須となるわけですね。


与党 VS 野党

伯仲しなければ投票する気がしない。

予算ごとに政策を明確化する。

社会保障費 32兆円、公共事業費 6兆円、教育費 5兆円

防衛費 5兆円、地公交付金 16兆円、その他 9兆円


与党の政策

支出 社会保障費 減、公共事業費 増、教育費 ?、防衛費 増、地公交付金 ?、その他 ?

収入 法人税 減、所得税 ?、消費税 増、その他 ?


アベノミクス

金融緩和で、円安になって、企業収益が増えた => 企業の内部留保が大幅増、366兆円。

一方で、輸入食料品などが値上がりして、格差が拡大した。


アベノミクス

成功とも、失敗とも、言えない。まだ、中途です。デフレ脱却はしていない。

物価も、賃金も、上昇していない。

大企業は恩恵があった。零細企業は苦しくなった。


『「主権者」は誰か』

お国(公法人)のため、会社(私法人)のため?

主権者は法人じゃなくて、個人です。

岩波書店
ジャーナリストとして,弁護士として,最期の瞬間まで走り続けた日隅一雄さん.今日12日はご命日です.日隅さんの思いの結晶が,亡くなられる直前に刊行されたブックレット『「主権者」は誰か』☞ http://iwnm.jp/270830


家族は最小のコミュニティのひとつです。

国 => 社 => 家

家、親 => 子

慶應義塾大学出版会
『福澤諭吉とフリーラヴ』(西澤 直子 著)自由愛情(フリーラヴ)か、偕老同穴か、福澤諭吉が新しい家族の姿に托した希望とは何か。近代家族のゆくえを探る!http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766421163/ …


大会社でも、小さなコミュニティがたくさんある。

取締役会、事業部長会、部長会、課長会、係長会、係(チーム)


治水、水資源の管理(ネットワーク)

水源 => ダム => 河川 => 貯水場 => 浄水場 => 水道 => 下水 => 下水処理場 => 河川 => 海


電力網(ネットワーク)

発電所(原子力、火力、水力、風力、波力、太陽光、地熱、バイオマス) => 送電網 => 住宅、オフィス、工場、鉄道など


情報網(ネットワーク)

放送局 => 電波塔、通信衛星 => 住宅など

電話局、データセンター <=> 通信網 <=> 住宅、オフィスなど


ネットストア(配給所)

データセンター <=> 通信網 <=> 住宅など

倉庫 => 物流網 => 住宅など


設計所、製造所、配給所

サプライチェーン、IoT、IoE(情報網、物流網、エネルギー網) <=> 客、機器

ドローンなどによる配送、機器もネットワーク化されている。

どこまで自動化できるか? ロボットも人工知能もアリ。


Kindle個人出版は、情報だが、自動化をほぼ実現している。

グーグルオフィス(設計所)で設計データを作成。データをKindle(製造所)に投入すると、電子ブックを製造して、アマゾン(配給所)から配給する。


人工知能が小説を書くと言う話もある。

人工知能が小説を書いて、Kindleに投入して、アマゾンが配給する。

人でなし?のシステムです、笑い


昔、マイクロソフト舞子という人造人間がいた。バーチャルのロボットです。大したことはできなかったが・・・

この手のロボットは近々に登場する。ボーカロイドの初音ミクのような・・・


アップルのsiriに、動画を連動させれば、バーチャルのロボットの出来上がりです。

siriはどんな子になるのかな?


siriに、何か歌って、とお願いしたら、歌いました。

さくら さくら

野山も里も

・・・
・・・


siriに、あんた誰? と聞いたら、

私はsiriです。あなたのバーチャルアシスタントです。

と答えました。


アメリカ大統領選はどう思う?

それにはお答えできません。

参院選はどう思う?

私には何とも言えません。

ワトソンだったら、どう答えるかな?


こうしたあいまいな質問にすらすらと答える次世代型のコールセンターが近々誕生する。三井住友銀がオペレーターの応対業務にIBMのワトソンを導入するのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿