2020年10月18日日曜日

子ども科学電話相談(ラジオセンター)

これがアマゾンエンジンだ!
プログラムの構造図などを描くのは良い!
アマゾンの社長が描いたアマゾンエンジンは面白い!


植物、キノコは東京大学大学院教授の塚谷ひろかずさん
ロボットは電通大副学長の坂本まきさん
プログラミングは中央大学情報学部教授の岡嶋ひろしさん




塚谷裕一
つかや ひろかず
植物学者
塚谷 裕一は、日本の植物学者、東京大学大学院理学系研究科教授。専門は、発生生物学、系統分類学。 ウィキペディア
生年月日: 1964年 (年齢 56歳)
生まれ: 神奈川県
学歴: 東京大学

坂本 真樹 (さかもと まき,1969年-)は,日本の人工知能学者,認知科学者.北海道出身.電気通信大学副学長・大学院情報理工学研究科教授.人工知能先端研究センター副センター長.感性AI株式会社取締役COO.人工知能学会理事,認知

岡嶋裕史
おかじま ゆうし
岡嶋 裕史は、日本の情報学研究者、システムエンジニア。学位は博士。現在は中央大学国際情報学部教授。専門分野は情報セキュリティ、ネットワーク。 ウィキペディア

とうがらしが赤くて辛い理由は?
中南米の原産です。鳥も唐辛子を食べる。鳥は辛さを感じない。
赤い色は鳥に食べてもらって、タネをばらまいてもらう。
これは進化の不思議です。大日如来大不思議です。
生き物は協力して生き延びる。

数字はだれが考えたのか?
数字は大昔からあったはず。便利だから。役に立つから。
算用数字はアラビア数字です。ローマ数字もある。
位取りが便利です。
なぜ、十進法なのか?
指が10本あるから。人は数えるのに指を使ったと思う。
画面の表示も0と1の羅列です。

子どもへ
プログラミングは言語で物語を描くことです。
ゴミ拾いロボットをつくりたい?
すごいね! 最終兵器ターミネイターの開発者です!
バードマン

若者へ(遺言状)

ついに、自然(神)が最終兵器ターミネイターをつくった・・・

人類は環境悪化と資源枯渇を克服する?
アマテラスマシンの開発です。

行動はアクションです。政策を実行する。
気候行動です。アマテラスマシンをつくる。
環境省(健康ランドをつくる)、国交省(インフラをつくる)、農水省(食料をつくる)、経産省(機械をつくる)、、、

アマテラスマシンは千年以上、持続可能です。
未来は循環型社会です。運命です!


エンマ大王

悪者のロボットはいるか?
実際に出てくるか?
答え)
います。無人爆撃など、殺りく兵器です。
います。レーシングカーなど、排ガスを撒き散らかす。
ロボットって、動く機械のことです!
金正恩ロボットはミサイルを撃つ。

キノコがベランダのプランターに生えてきた理由は?
答え)
キノコは胞子から芽生える寄生植物です。
胞子があったから。

プログラミング言語が自然言語でない理由は?
答え)
日本語で普通に描いても良い。
それを機械語へ変換するコンパイラーやアセンブラーがあれば良い。

子どもへ
電気通信大学は悪者ロボットはつくらない。
賢い、優しいロボットをつくる。
強いロボットは、優しいロボットです。
強い子は、優しい子です。
バードマン

子どもへ
ロボットって、動く機械だよ。
家も、ロボットだったりする。
家も、話したりする。
いらっしゃいませ~
あなたが好きです。
ありがとう。
また会おうね!
宅配ボックスもロボットだったりする。
魔女の宅急便とお話しする。
バードマン

エアプラントは水をあげなくても育つ理由は?
答え)
パイナップルの仲間です。いろいろな種類がある。
土は不要だが、水は必要です。水は葉っぱから吸う。
植物は光合成して生きている。
水+二酸化炭素 => 炭水化物

AIが暴走することはあるか?
答え)
故障することもある。事故もある。
ウイルスもいる。
だから、保安官ロボットも必要です。

子どもへ
ロボコップと協力して悪者退治をしたらよい!
バードマン

子どもへ
プログラムを紙に書くのは良いか?
プログラムはコンピュータで書いて、動かして、デバグしながら、つくるのが良い。
そして、最終テストはきちんと行う。
最終テストがカギです。
小説を書くのと同じです。ラブレターは成功するか?
バードマン

PDCAサイクルですか?
Plan(計画) > Do(実行) > Check(テスト) > Action(更新)
これを繰り返しながら、仕事を進める。

プログラムの構造図などを描くのは良い!
アマゾンの社長が描いたアマゾンエンジンは面白い!



0 件のコメント:

コメントを投稿