2020年12月13日日曜日

子ども科学電話相談(天神祭り)

天文宇宙は跡見学園女子大講師国司先生
植物は立教大学講師の多田先生
水中生物は北里大学海洋生命学部講師の林先生
司会はNHKの石井かおるさん

服に付いたヌスビトハギはどうやって取れば良いか。
先生の答え)
コロコロクリーナーで取ってみる。

地球の自転の仕組みは?
先生の答え)
宇宙空間に浮かんでいるから。
初めに起きた回転モーメントを妨げるものはない。
そして、新たに加わる加速度も無い。
だから、一定の速度で自転する。
宇宙誕生の時の力が銀河系の回転モーメントをつくった。
そして、太陽系の回転モーメント、地球の回転モーメントもつくった。

鮭は海ではなく、わざわざ川に上って産卵する理由は?
先生の答え)
さわちゃんが都会へ出てたくさん食べて、実家に戻って子どもを生む。
それと同じじゃないの?
マスの仲間です。海にエサがたくさんあるから、鮭は海へ旅に出る。

初代ハヤブサは大気圏で燃え尽きた。ゆっくり降りてきたら燃え尽きないか?
先生の答え)
スペースシャトルは燃え尽きない。摩擦熱で燃える。
スペースシャトルの外壁には耐熱タイルが貼ってある。
空気摩擦も高速だと高熱を発する。なぜなら、エネルギーは速度の二乗に比例するから。
飛行船は空気と衝突しながら飛んでいる。
圧縮熱ですか? 空気が圧縮される。
宇宙船は輸送機です。輸送機を設計製造する仕事をしたら、どうかな?
新幹線や自動車も空気抵抗を考慮して設計する。流体力学です。


グリーン社会の実現は正義の実現競争です。
早く実現できた国ほど強い。
ポストコロナでも、感染症対策は終わらない。
国連統治になります。
自然界(時) VS 人間界(金)
医療正義 VS 経済正義 => 死者を減らす(WHO)保健
気候正義 VS 経済正義 => 脱炭素(WMO)気象
環境正義 VS 経済正義 => ごみゼロ(UNDP)開発計画
資源正義 VS 経済正義 => 再生資源(WFP)食糧計画
社会正義 VS 経済正義 => 平等社会(UN)国連


ブリは出世魚です。出世するにしたがって役割が重くなる。
重鎮の役割は底力です。底に沈んで世の中を鎮める。
鎮守の森の神さまです。
【重鎮】
重要な一方の押さえとなる有力者。その方面での重きをなす中心的な人物。
「法曹界の―」
【鎮守】
その土地や寺・氏などを鎮護する神(をまつる社)。
「―の森」

ドリアンの匂いですか?
先生の答え)
南方マンダラを勉強してね! 大日如来大不思議です。
生物は共存共栄して進化してきた。生き延びてきた。
肉食獣 > 草食獣 > 植物(命の元は光です)

深いところに住んでいる魚の目が飛び出ている理由は?
先生の答え)
水深は10メートルごとに1気圧です。
深海魚の内圧は高くなっている。
だから、陸に上げたら内圧で目が飛び出る。
人も急に上昇すると気圧が下がるので、高山病になったりする。

地球はめっちゃ早く動いているに何で気づかないか?
先生の答え)
人間が小さくて、地球の一部分になっているから。
人間も地球と一緒になって宇宙を飛行している。
電車の中で走らなくても、人間は走っている。
飛行機の中で走らなくても、人間は飛んでいる。
人間は巨大宇宙船地球号の乗組員です。
地球号は太陽の周りを高速で飛行している。

0 件のコメント:

コメントを投稿