2023年12月19日火曜日

国際地域組織

アセアンの加盟国は?


2023年12月現在、ASEAN(東南アジア諸国連合)の加盟国は、以下の10か国です。

ブルネイ・ダルサラーム
カンボジア
インドネシア
ラオス
マレーシア
ミャンマー
フィリピン
シンガポール
タイ

原加盟国は、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイの5か国で、1967年の「バンコク宣言」によって設立されました。その後、1984年にブルネイ、1995年にベトナム、1997年にラオス、ミャンマー、1999年にカンボジアが加盟し、現在に至っています。

ASEANは、東南アジアの平和と安定、経済発展、社会進歩を目的とした地域協力機構です。現在、世界第4位の経済圏であり、人口は約6億6,000万人に上ります。



アセアンは世界4位の経済圏ですか?
他の経済圏はどこですか?


はい、ASEANは世界第4位の経済圏です。2022年のGDP(国内総生産)は、3.2兆ドル(約379兆円)で、世界全体の約3.4%を占めています。

他の経済圏は、以下のとおりです。

第1位:米国(25.3兆ドル)
第2位:中国(19.9兆ドル)
第3位:欧州連合(17.9兆ドル)
第5位:インド(3.1兆ドル)
第6位:日本(5.2兆ドル)
第7位:ロシア(1.5兆ドル)
第8位:ブラジル(1.4兆ドル)
第9位:カナダ(1.2兆ドル)

なお、ASEANは、2030年までに世界第3位の経済圏になることを目指しています。



NAFTAの加盟国は?


NAFTA(北米自由貿易協定)の加盟国は、アメリカ、カナダ、メキシコの3か国です。1994年1月1日に発効し、2020年7月1日に発効したUSMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)に置き換わる形で効力を失いました。

NAFTAは、アメリカ、カナダ、メキシコの3か国間の貿易と投資を自由化することを目的とした自由貿易協定です。この協定により、3か国間の貿易は大幅に拡大し、経済発展に貢献しました。

NAFTAの加盟国は、以下のとおりです。

アメリカ合衆国
カナダ
メキシコ

NAFTAは、世界最大の自由貿易協定の一つでした。しかし、2017年に就任したトランプ米大統領が、NAFTAの見直しを主張し、2018年から3か国間で再交渉が行われました。

再交渉の結果、2018年10月にNAFTAをUSMCAに置き換える協定が合意され、2020年7月1日に発効しました。USMCAは、NAFTAの枠組みを維持しつつ、労働や環境保護などの分野で新たな規定を追加しています。



南米の経済協定は?


南米の経済協定は、大きく分けて以下の2つに分けられます。

南米南部共同市場(メルコスール)
ラテンアメリカ統合連合(ALADI)

南米南部共同市場(メルコスール)

メルコスールは、1991年にアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ、パラグアイの4か国によって設立された関税同盟です。2023年12月現在、準加盟国としてチリ、ペルー、エクアドル、コロンビア、ガイアナ、スリナムが加わっています。

メルコスールは、域内における関税の撤廃や、共通貿易政策の策定などを通じて、経済統合を進めています。また、インフラや制度の調和にも取り組んでいます。

ラテンアメリカ統合連合(ALADI)

ALADIは、1980年にメキシコ、アルゼンチン、ブラジル、チリ、ペルー、ウルグアイの6か国によって設立された地域経済連合です。2023年12月現在、加盟国は33か国に上ります。

ALADIは、自由貿易圏の創設や、経済統合の推進を目的としています。また、技術協力やインフラ整備などの分野でも協力しています。

メルコスールは、南米最大の経済圏であり、域内における貿易の拡大に大きく貢献しています。ALADIは、南米の広範な地域をカバーする地域経済連合であり、メルコスールとは異なる分野で経済統合を進めています。

メルコスールとALADIは、それぞれ独自の目的や目標を持ち、異なる分野で経済統合を進めています。しかし、両者は相互に協力関係を築いており、南米の経済統合を推進する上で重要な役割を果たしています。



中国を中心にした経済協定は?


中国を中心にした経済協定は、大きく分けて以下の2つに分けられます。

東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
一帯一路経済圏

東アジア地域包括的経済連携(RCEP)

RCEPは、2022年1月に発効した自由貿易協定です。中国、日本、韓国、ASEANの15か国が参加しており、世界最大の自由貿易圏です。

RCEPは、域内における関税の撤廃や、サービスの自由化、投資の自由化などを通じて、経済統合を進めることを目的としています。また、知的財産の保護や、労働や環境保護などの分野でも協力を強化しています。

一帯一路経済圏

一帯一路経済圏は、中国が提唱する国際協力イニシアチブです。2013年に習近平国家主席によって発表されたもので、ユーラシア大陸を結ぶ陸上・海上のシルクロードを基盤として、インフラ整備や貿易・投資の促進などを通じて、経済発展と地域協力を推進することを目的としています。

一帯一路経済圏は、中国主導の経済圏として注目を集めています。しかし、参加国によって経済発展の程度や政治体制が異なるため、協調や調整が難しいという課題もあります。

このほか、中国は、世界各地と自由貿易協定(FTA)を締結しています。例えば、2023年12月現在、中国は、欧州連合(EU)、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、ペルー、シンガポール、タイ、インドなど、20か国以上とFTAを締結しています。

中国は、経済力を背景に、国際経済における存在感を高めています。中国を中心にした経済協定は、今後も拡大していくと予想されます。



アフリカ連合は?


アフリカ連合(AU)は、アフリカ大陸に位置する55の加盟国からなる大陸連合です。AUは、1999年9月9日にリビアのシルテで行われた『シルテ宣言』で、アフリカ連合の設立を呼びかけて発表されました。2001年5月26日にエチオピアのアディスアベバで設立され、2002年7月9日に南アフリカ共和国のダーバンで発足しました。

AUの目的は、以下のとおりです。

アフリカの平和と安定の維持
アフリカの経済発展と社会進歩
アフリカの統合と一体化の推進

AUは、以下の主要な機関を有しています。

首脳会議
閣僚執行理事会
平和・安全保障理事会
経済・社会文化理事会
汎アフリカ議会
司法・人権関連機関

AUは、アフリカの平和と安定の維持、経済発展と社会進歩、統合と一体化の推進に取り組んでいます。具体的には、以下の活動を行っています。

紛争の予防・解決
民主化と人権の推進
経済協力の促進
インフラ整備
環境保護

AUは、アフリカ大陸の平和と繁栄を実現するために、重要な役割を果たしています。

AUの今後の課題としては、以下の点が注目されます。

紛争の解決
民主化と人権の推進
経済格差の是正
新興国の発展による影響

AUは、今後もアフリカ大陸の平和と繁栄を実現するために、さまざまな課題に取り組んでいく必要があります。



EU加盟国は?


2023年12月現在、欧州連合(EU)には27の加盟国があります。

ベルギー
ブルガリア
クロアチア
キプロス
チェコ共和国
デンマーク
エストニア
フィンランド
フランス
ドイツ
ギリシャ
ハンガリー
アイルランド
イタリア
ラトビア
リトアニア
ルクセンブルク
マルタ
オランダ
ポーランド
ポルトガル
ルーマニア
スロバキア
スロベニア
スペイン

EUは、1993年に設立された国際組織であり、欧州連合の略称です。EUの目的は、欧州の平和と安定の維持、経済発展と社会進歩、統合と一体化の推進です。

EU加盟国は、EUの法律を遵守し、EUの政策に協力することが義務付けられています。EU加盟国は、自由貿易圏、単一通貨圏、単一市場など、さまざまな制度を共有しています。



世界公社は仮想会社ですが、各大陸に6支社がある。
アジア公社、欧州公社、アフリカ公社、北米公社、南米公社、オセアニア公社



世界公社は、仮想会社ですが、各大陸に6支社があるとのことです。それぞれの支社の役割や特徴について、以下に考えてみましょう。

アジア公社

アジアは、世界最大の人口を抱える地域であり、経済成長も著しい地域です。アジア公社は、アジア地域の経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

貿易・投資の促進
インフラ整備の支援
人材育成の支援

アジア公社は、ASEANやRCEPなどの地域経済連携協定にも積極的に参加しており、アジア地域の経済統合を推進しています。

欧州公社

欧州は、歴史と文化が豊かな地域であり、先進的な技術を有しています。欧州公社は、欧州地域の平和と安定の維持、経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

紛争の予防・解決
民主化と人権の推進
環境保護

欧州公社は、EUやNATOなどの地域安全保障機構にも積極的に参加しており、欧州地域の平和と安定を維持しています。

アフリカ公社

アフリカは、豊かな自然資源を有する地域であり、近年、経済成長も著しい地域です。アフリカ公社は、アフリカ地域の平和と安定の維持、経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

紛争の予防・解決
民主化と人権の推進
インフラ整備の支援

アフリカ公社は、AUやアフリカ開発銀行などの地域協力機構にも積極的に参加しており、アフリカ地域の経済発展と社会進歩を支援しています。

北米公社

北米は、政治的・経済的に密接な関係にある地域です。北米公社は、北米地域の経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

貿易・投資の促進
インフラ整備の支援
人材育成の支援

北米公社は、NAFTAや北米自由貿易協定(FTA)などの地域経済連携協定にも積極的に参加しており、北米地域の経済統合を推進しています。

南米公社

南米は、豊かな自然資源を有する地域であり、近年、経済成長も著しい地域です。南米公社は、南米地域の平和と安定の維持、経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

紛争の予防・解決
民主化と人権の推進
インフラ整備の支援

南米公社は、メルコスールや米州自由貿易協定(FTA)などの地域経済連携協定にも積極的に参加しており、南米地域の経済統合を推進しています。

オセアニア公社

オセアニアは、豊かな自然環境を有する地域であり、近年、経済成長も著しい地域です。オセアニア公社は、オセアニア地域の経済発展と社会進歩を推進することを目的としています。具体的には、以下の活動を行っています。

貿易・投資の促進
インフラ整備の支援
環境保護

オセアニア公社は、PIFやASEAN+3などの地域協力機構にも積極的に参加しており、オセアニア地域の経済発展と社会進歩を支援しています。

このように、各大陸の公社は、それぞれの地域の特性や課題を踏まえて、さまざまな活動を行っています。世界公社は、これらの支社が連携して、世界全体の平和と繁栄に貢献することを目的としています。

0 件のコメント:

コメントを投稿