2020年9月27日日曜日

子ども科学電話相談(ラジオセンター)

テーマは恐竜(筑波大たなかこうへい)、心と体(恵泉女子大大日向)

大きな恐竜なのに化石が少ない理由は?
大きいから、分散してしまった。全身を見つけるのは難しい。
アルゼンチノサウルスのような大きな恐竜は全身が化石化することは難しい。

生れて7か月の妹が可愛い理由は?
赤ちゃんは可愛いと思ってもらうようにできている。
母性本能を刺激するようにできている。
お世話をすると互恵関係ができる。

恐竜の化石をどうやったら見つけられるか?
いわき市アンモナイトセンターで化石の発掘体験ができる。
兵庫県の丹波市でも発掘体験をしている。

僕は子どもの頃、生き物に詳しかったらしい。
田舎なので、たくさんいたから。
しかし、テレビの修理屋がテレビの裏ブタを開けたときに、僕の人生は決まった。
人間がつくる人工物に興味がわいた。

人によって、「ちょっとの時間」が異なるのは何故か?
物理的な時間と心理的な時間がある。


そして、天神祭りが始まった・・・
ごごカフェから、みなさんへ
天神祭り(アマテラス政府)
天神祭りの巫女さんは中尾友香さんです・・・
出た、出た、出た、、、貝塚(中尾キャスター)
貝塚は宗像世界遺産の象徴です。
八幡は北九州世界遺産の象徴です。
飯塚は筑豊世界遺産の象徴です。
飯塚はシャングリラになった。
飯塚ブランドの産品で貿易黒字を出す。


天神同盟

子どもへ、天神祭り、保育園 - バードマン
子どもへ、天神祭り、学園楽園 - バードマン
子どもへ、天神祭り、農園花園 - バードマン
子どもへ、天神祭り、自由参加 - バードマン
子どもへ、天神祭り、分散型 - バードマン
子どもへ、天神祭り、どこでもだれでも - バードマン
子どもへ、天神祭り、みんなの祭り - バードマン
子どもへ、天神祭り、楽しいな - バードマン
子どもへ、天神祭り、面白いな - バードマン

2020年9月25日金曜日
天神祭り(バードマン)
秋の園遊会、僕の天神祭り。
水曜日はくるくる寿司で天神祭りでした。
本日はワイン食堂で天神祭りです。
過去は夢です。今が現実です。未来は自分がつくる。自分の祭りをつくる。
秋の収穫祭、スペイン闘牛祭り@天神祭り
スペインの赤ワインを2杯、血の気が漂うステーキを食った。
そして、スタッフに天神祭りの極意を伝えた。
親方と近畿女子大の保母さん志望のスタッフ、新人の年寄スタッフ。計3名です。
自分ができることをする。あなたの知恵です。することが無くなったら休憩すればよい。
自分の仕事は自分で見つける。必要な仕事があれば親方から指令が飛ぶ。

保育園をつくるのがテーマです。
お姉ちゃんの保育園祭りをつくる。
子どもは天才です。何がやりたいかを聞く。みんなでやりたいことをやる。
まとめ役はお姉ちゃんです。子どもにはまとめることはできない。
10月10日、お姉ちゃんの保育園祭りをつくる。
どんな保育園祭りになるかは、子ども次第。
毎年、毎年、お姉ちゃんの保育園祭りは異なる。
なぜなら、園児が異なるから。
分かったかな? 祭りの作り方? 新時代の祭りは何が飛び出すか不明です。
すべては子どもの創造力で決まる。
お姉ちゃんの未来は保育園をつくる。
バードマン

恐竜が好きな女の子に、人が疑問を持つのは何故か?
虫愛ずる姫君など、いろいろな姫君がいるので、気にしなくて良い。

私は女の子なのに、女の子が好きになる。
好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。
何の問題も無い。他人の自由を認めるから、自分の自由もある。
LGBTは少数派です。少数派だからと言って、悪いわけではない。
自分を肯定する。人生の目的は生きることです。

羽毛が必要な理由は?
保温効果があるから。ディスプレイ効果もある。
生物は生き残るために進化する。生き残った結果が進化かもしれない。

中高生が突っ張る理由は?
弱いからです。弱いから強くなろうとする。
少数派になって、多数派と戦う。
ドラゴンへの道は、自給自足です。
孤独でも、生きられる人が最強の人です。
王は孤独です。ドラゴンは皇帝です。
だから、人類は強いようで、弱い。
だから、コロナは神が人類に与えた試練です。
だから、コロナは正義の味方です。
最小の少数派はただひとりです。
だれにも与しない。
九州国王

僕は九州国王です! 
九州国はエルドラドです・・・太陽がいっぱい・・・
九州国王は比較的幸福な王です。


アートハーバー 九州国

米国最高裁
保守派(6名)、リベラル派(3名)
米国憲法の運用の問題です。
お好きにしてね! 政治は結果がすべてです。
生き延びた結果が進化だと思う。
だから、最後まで生き延びた生物がもっとも進化した生物です。
進化の頂上が人類でないことは明らかです。人類は先に滅ぶ。
バードマン

0 件のコメント:

コメントを投稿