Book Creator 検索

カスタム検索

2015年9月16日水曜日

世界標準@紅楼夢

戦後の人びとが持っていた「過去」や「未来」との関係

良く分かりません。どうだったんでしょうね?

暗い過去、明るい未来だったのかな?


グローバルクライシスって、具体的に何なのかな?

9.11や金融危機なのかな?


芸術のポジション

芸術、科学、技術、宗教、政治、経済

こんな感じですかね?


芸術が果たす役割

難しいね。

時代のシンボルを提供する? 未来への指標を提供する?


世界標準のアーティストは、こういう課題があるのかな?

ノーベル文学賞の審査基準って、こんな感じなのかな?


僕の知り合いで、ボブ・マーリィやスコーピオンズの歌を歌っている人がいる。

何らかの役割を果たしている。

スコーピオンズはドイツでしょ?

アンダー・ザ・セイム・サン


ボブ・マーリィのレデンプション・ソング、解放の歌

これらの曲は重要なメッセージです!


日本で、英語の歌を歌う。

歌詞を理解できない人が多いと思う。

歌は歌詞を理解できないと、イマイチだよね・・・


反戦の歌、解放の歌

役割が明確です。


例のジャケットの絵、小さなナイフを持った女の子

あの絵は、明らかにメッセージを発信している。

レジスタンスなのかな?

ジャック・プリヴェールは詩人だっけ?

シャンソン@パナソニック革命
心の叫び Cri du cceur


僕のサロンは、サロン・ド・プリヴェールです。

バードマンのオフィスです

Salon de Prevertのルール

1.暴力は禁止する

2.自己責任の下に表現の自由を保障する

3.国民主権、人権尊重、自由平等・平和主義


ハイレベルのインタヴュー

いろいろ考えるね・・・

質問のサイズが大きい


yoshitomo nara ‏
ドイツでのインタヴューは、たとえばこんな感じ → 現在の人々が持つ「過去」や「未来」との関係は、戦後と比べてどのように違うと思いますか?グローバルクライシス(世界化する社会的危機)や人間がもたらす生態学的災害の時代において、芸術が果たす役割はどのようなものだと思いますか?


今を生きる。

一番重要ですね!


ポール・ゴーギャンの最後の絵

われわれはどこから来たか? われわれは何者か? われわれはどこへ行くのか?


僕は過去から来た。僕は僕だ。僕は未来へ行く。あなたは過去から来た。あなたはあなただ。あなたは未来へ行く。めいめいは過去から来た。めいめいはめいめいだ。めいめいは未来へ行く。だが、必要であれば、必要なときは、われわれは協力して未来へ行く。


今は刹那である。歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統も変わらないと死んでしまう。過去は結果、変えられない。今は刹那、生きている。未来は創造、新しく創る。



yoshitomo nara
エコール・ド・パリのような時代に生まれなかったことを嘆いたこともある。でも、今の時代に生きていることで、たとえばROCKに出会い、同じ時代を共有することが出来ている。ものは考えようだ。生を受けた時代をタイムマシン的な想像にとらわれず、いかにして充実させて生きるか、こそが命題だ。

0 件のコメント: