Book Creator 検索

カスタム検索

2020年7月31日金曜日

コメ本位制(金融公社)

日本のみなさんへ
昔の日本はコメ本位制だった。僕は調べてみた。
米一粒(砂金)、現時点で1銭程度です。
ご飯が茶碗一杯は約3000粒です。約30円です。
砂金探しよりも、コメを作る法が良いと思う。

一石は1年のひとり分の賄いです。コメが約150キロです。
5キロが2000円だとして、60000円です。
昔は質素な生活をしていたのでしょう・・・

間違っていないと思いますが。
一石は180リットルです。百升です。一合は150グラムです。一升は1.5キロです。
一石=十斗=百升=千合=150キロ

つまり、加賀百万石は百万人を養えた。黒田53万石は53万人を養えた。

1ユーロ=120円10銭=12010粒(コメ換算)
グリコは1粒300メーターです。
1ユーロは何メーターなのかな?

一日1ドル、つまり100円程度で生きている人もいるはず。
年俸は36000円程度です。
だから、年俸60000円は変ではない。年俸は一石です。

長州藩の『寛永2年周防国長門国村一紙』によると、寛永(1625年)の熊野検地により周防国内高37万3040石8斗8升2合、長門国内高28万5258石4斗4升9合、二国合計65万8299石3斗3升1合を集計している。
地租改正直前における日本全国の石高は3237万石であったが、『明治七年 府県物産表』によると明治7年の米の生産高は2591万石、その物産額は1億4279万円であった。

0 件のコメント: