Book Creator 検索

カスタム検索

2017年9月13日水曜日

高齢労働者

現状でも、自営業者などは、よほど資産がない限りは、働けるだけ働くのが普通です。

NHK@首都圏
 年金受給開始年齢 70歳以上も #nhk


公的年金は資産の一部です。国民保険のひとつです。

主な資産は、現金、不動産、有価証券です。


年金支給開始年齢の引き上げ、年金支給額の減額などが予想される。

いずれにしても、高齢者も働かなくてはならない。

宇佐美典也
 社会保障は本来バウチャーによって行われなければいけないのが、年金なり健康保険なりは政府自らがプレイヤーになったのが取り返しのつかないミスだったんだな。
教育無償化は、私学助成なり公立校への予算支援をバウチャー方式に切り替える機会と捉えるべきなのかな。


システムは、最適化、健全化する。

公法人 国民カード、国民保険、国民放送(NHK)、国民住宅、国民服、国民食、、、

私法人 人民カード、人民保険、人民放送(民放)、人民住宅、人民服、人民食、、、


北欧型(大きな政府) - 日本型 - 米国型(小さな政府)

北欧型の幸福度が高い。日本型は政労使、産官学が一体、一丸となって、頑張る、笑い


大きな政府が悪で、小さな政府が善だと言うのは、洗脳されているだけです。事実は、北欧型の大きな政府の方が幸福度が高い。

●弁天システム(金融の世界統合)

財の配分は平等です。金は公正に循環します。損も得もありません。神の恵みに感謝するだけです。


自由市場の超格差社会は、世界の混乱の一因です。

金に見合う労働をしたわけでなく、他の人間から搾取しただけです。

1位 ゲイツ(9兆円)、2位 オルテガ、3位 バフェット、4位 ヘル、5位 ベゾス

0 件のコメント: