不動産、金融は所有権問題です。ようするに、資本家が主役です。生産の三要素。土地(自然)、労働、資本
宇佐美典也
金融と不動産が社会の主役になると必ずおかしくなると勝手に思っている。両方とも重要な産業だが脇役であるべきと勝手に思ってる。
労働者が主役の方が健全なのかも? 土地と資本を使って生産するのは労働者だから。
資本家 > 経営者 > 労働者
経営者の仕事は、労働者を上手に使って、生産性を上げることです。
個人事業主は、経営者であり、労働者でもある。
どうやって、生産性を上げるかは、自分自身の問題です。
愛梨さんは、管理職ですか? 管理職なら、経営者サイドです。
資本家 > 経営者 > 労働者
経営者の仕事は、労働者を上手に使って、生産性を上げることです。
個人事業主でも、自己資本で経営していたら、資本家でもある。
事務所や設備や運用資金が自己資本なら、資本家です。
借家や借金をしていたら、資本家は他人です。
自己資本比率が高いと、経営は安定します。
自己資本比率が小さいほど、他人資本の影響を受けやすい不安定な会社経営を行っていることになり、会社の独立性に不安が生じます。
貸借対照表では自己資本比率に注目します。 ... 自己資本比率とは、返済不要の自己資本が全体の資本調達の何%あるかを示す数値であり、<自己資本÷総資本(自己資本+他人資本)>の式で算出します。
一般的なサラリーマン
住宅ローンが終わって、定年退職して、退職金が出て、年金も出る。
老後になって、初めて、プチブルになる。
プチブル
資本家と労働者との中間層の人。資本主義体制のもとで被支配階級に属しながら、資本家階級の生活態度から抜け切らない社会階層の人。小市民。
資本家. 資本主義社会の有産者. ブルジョワ(Bourgeois)とはフランス語から来た言葉で、中産階級の人々を意味します。
資本主義とは何か? 資本家とは何か? ゴダールのヌーヴェルヴァーグを観たら理解できます。
市民革命(しみんかくめい、ブルジョワ革命、民主主義革命)とは、封建的・絶対主義的国家体制を解体して、近代的市民社会をめざす革命を指す歴史用語である。 一般的に、啓蒙思想に基づく、人権、政治参加権あるいは経済的自由を主張した「市民」が主体となって推し進めた革命と定義される。
近代的市民社会とは? 封建制じゃないが・・・
資本家(支配者) - 使用人(被支配者)
商売で成功したら、資本家の仲間入りができる。資本家だけが真の自由を獲得する。
大企業の社長でも、サラリーマン社長は、資本家(株主)の使用人です。孫正義のような筆頭株主のオーナー社長は資本家です。
資本家 > 経営者 > 労働者
もっとも重要な点です。規模や金額の大きさではない。仕組みの問題です。だから、個人事業主でも、自己資本で経営していたら、資本家でもある。だが、経営者でもあるし、労働者でもある。
個人事業主は、自己完結型です。
封建的・絶対主義的国家体制
王や君主の独裁です。支配者はひとりです。他のモノはすべて使用人です。
王 > 大臣 > ・・・ > エタ・非人
昔の日本は、天皇が絶対君主でした。他のモノはすべて天皇の使用人でした。
今の日本は、立憲君主国です。天皇に実権はないが、天皇は儀式を行う神官です。天皇がいなければ、日本国は機能停止します。つまり、公企業は機能停止します。
私企業は、少数派の資本家が支配しています。
今の日本国は、国民主権です。国民が選挙で政治家を選びます。
天皇(神官) > 大臣 > 官僚 > 都道府県 > 市区町村 > 国民(主権者)
公企業の支配体制です。議会は立法府です。裁判所は法の番人です。
大資本家になるのは難しい。
個人の目標は? 知足、プチ贅沢、プチブル
プチブル
資本家と労働者との中間層の人。資本主義体制のもとで被支配階級に属しながら、資本家階級の生活態度から抜け切らない社会階層の人。小市民。
株式を上場していない同族経営の社長などが、ほんとうの資本家、独裁者です。サントリーは株式上場したんだっけ?
上場することで資金調達はできるが、他の株主と会社を共有することになる。
サントリーホールディングス本社
種類株式会社
市場情報非上場
日本的じゃないの? 閉鎖的
株式持ち合いとは、複数の株式会社が、お互いに相手方の発行済株式を保有する状態を指す。 相互保有されている株式を相互保有株式という。 日本銀行金融研究所は、「上場企業(信託銀行を除く)の2社が相互に株式を保有している状態」と定義している。
昔、米国の会社で流行った?
ストック・オプションとは、予め決められた価格で自社株を買う権利をいいます。
会社は取締役や使用人の意欲や士気を高め、一方で、会社は株価の値上り益を通じて、取締役や使用人に将来の報酬を与えることができます。
若くして大金を稼いで資本家になる。米国流です。
定年まで勤めて、退職金と年金をもらって、プチブルになる。日本流です。
残念ながら、もはや日本流は通用しなくなったようですが・・・
この一連のツイートは、経済活動による地球破壊は無視しています。
エコノミストは、金が目当てで、地球破壊は気にしないようです。
僕も、先が長くないので、生きている間だけ持続できれば良い。
死んだ後のことは、知りません。
資本家は、時間も金も、自由に使えます。
好きなところに、いつでも、行ってください。
せきぐちあいみAimiSekiguchi
京都行きたい。。
資本主義の意味は分かりましたか?
近代的市民社会とは? 封建制じゃないが・・・
資本家(支配者) - 使用人(被支配者)
商売で成功したら、資本家の仲間入りができる。資本家だけが真の自由を獲得する。時間も金も、自由に使える。
トランプは、資本家が飽きて、また奉公人になった、笑い
国民主権でしょ?
【公僕】公衆への奉仕者、すなわち公務員。
資本家は、時間も金も、自由に使える。つまり、退屈です、笑い
だから、トランプが、また奉公人になった理由は分かる。
資本家は、退屈です。
宇佐美典也
金融と不動産が社会の主役になると必ずおかしくなると勝手に思っている。両方とも重要な産業だが脇役であるべきと勝手に思ってる。
労働者が主役の方が健全なのかも? 土地と資本を使って生産するのは労働者だから。
資本家 > 経営者 > 労働者
経営者の仕事は、労働者を上手に使って、生産性を上げることです。
個人事業主は、経営者であり、労働者でもある。
どうやって、生産性を上げるかは、自分自身の問題です。
愛梨さんは、管理職ですか? 管理職なら、経営者サイドです。
資本家 > 経営者 > 労働者
経営者の仕事は、労働者を上手に使って、生産性を上げることです。
個人事業主でも、自己資本で経営していたら、資本家でもある。
事務所や設備や運用資金が自己資本なら、資本家です。
借家や借金をしていたら、資本家は他人です。
自己資本比率が高いと、経営は安定します。
自己資本比率が小さいほど、他人資本の影響を受けやすい不安定な会社経営を行っていることになり、会社の独立性に不安が生じます。
貸借対照表では自己資本比率に注目します。 ... 自己資本比率とは、返済不要の自己資本が全体の資本調達の何%あるかを示す数値であり、<自己資本÷総資本(自己資本+他人資本)>の式で算出します。
一般的なサラリーマン
住宅ローンが終わって、定年退職して、退職金が出て、年金も出る。
老後になって、初めて、プチブルになる。
プチブル
資本家と労働者との中間層の人。資本主義体制のもとで被支配階級に属しながら、資本家階級の生活態度から抜け切らない社会階層の人。小市民。
資本家. 資本主義社会の有産者. ブルジョワ(Bourgeois)とはフランス語から来た言葉で、中産階級の人々を意味します。
資本主義とは何か? 資本家とは何か? ゴダールのヌーヴェルヴァーグを観たら理解できます。
市民革命(しみんかくめい、ブルジョワ革命、民主主義革命)とは、封建的・絶対主義的国家体制を解体して、近代的市民社会をめざす革命を指す歴史用語である。 一般的に、啓蒙思想に基づく、人権、政治参加権あるいは経済的自由を主張した「市民」が主体となって推し進めた革命と定義される。
近代的市民社会とは? 封建制じゃないが・・・
資本家(支配者) - 使用人(被支配者)
商売で成功したら、資本家の仲間入りができる。資本家だけが真の自由を獲得する。
大企業の社長でも、サラリーマン社長は、資本家(株主)の使用人です。孫正義のような筆頭株主のオーナー社長は資本家です。
資本家 > 経営者 > 労働者
もっとも重要な点です。規模や金額の大きさではない。仕組みの問題です。だから、個人事業主でも、自己資本で経営していたら、資本家でもある。だが、経営者でもあるし、労働者でもある。
個人事業主は、自己完結型です。
封建的・絶対主義的国家体制
王や君主の独裁です。支配者はひとりです。他のモノはすべて使用人です。
王 > 大臣 > ・・・ > エタ・非人
昔の日本は、天皇が絶対君主でした。他のモノはすべて天皇の使用人でした。
今の日本は、立憲君主国です。天皇に実権はないが、天皇は儀式を行う神官です。天皇がいなければ、日本国は機能停止します。つまり、公企業は機能停止します。
私企業は、少数派の資本家が支配しています。
今の日本国は、国民主権です。国民が選挙で政治家を選びます。
天皇(神官) > 大臣 > 官僚 > 都道府県 > 市区町村 > 国民(主権者)
公企業の支配体制です。議会は立法府です。裁判所は法の番人です。
大資本家になるのは難しい。
個人の目標は? 知足、プチ贅沢、プチブル
プチブル
資本家と労働者との中間層の人。資本主義体制のもとで被支配階級に属しながら、資本家階級の生活態度から抜け切らない社会階層の人。小市民。
株式を上場していない同族経営の社長などが、ほんとうの資本家、独裁者です。サントリーは株式上場したんだっけ?
上場することで資金調達はできるが、他の株主と会社を共有することになる。
サントリーホールディングス本社
種類株式会社
市場情報非上場
日本的じゃないの? 閉鎖的
株式持ち合いとは、複数の株式会社が、お互いに相手方の発行済株式を保有する状態を指す。 相互保有されている株式を相互保有株式という。 日本銀行金融研究所は、「上場企業(信託銀行を除く)の2社が相互に株式を保有している状態」と定義している。
昔、米国の会社で流行った?
ストック・オプションとは、予め決められた価格で自社株を買う権利をいいます。
会社は取締役や使用人の意欲や士気を高め、一方で、会社は株価の値上り益を通じて、取締役や使用人に将来の報酬を与えることができます。
若くして大金を稼いで資本家になる。米国流です。
定年まで勤めて、退職金と年金をもらって、プチブルになる。日本流です。
残念ながら、もはや日本流は通用しなくなったようですが・・・
この一連のツイートは、経済活動による地球破壊は無視しています。
エコノミストは、金が目当てで、地球破壊は気にしないようです。
僕も、先が長くないので、生きている間だけ持続できれば良い。
死んだ後のことは、知りません。
資本家は、時間も金も、自由に使えます。
好きなところに、いつでも、行ってください。
せきぐちあいみAimiSekiguchi
京都行きたい。。
資本主義の意味は分かりましたか?
近代的市民社会とは? 封建制じゃないが・・・
資本家(支配者) - 使用人(被支配者)
商売で成功したら、資本家の仲間入りができる。資本家だけが真の自由を獲得する。時間も金も、自由に使える。
トランプは、資本家が飽きて、また奉公人になった、笑い
国民主権でしょ?
【公僕】公衆への奉仕者、すなわち公務員。
資本家は、時間も金も、自由に使える。つまり、退屈です、笑い
だから、トランプが、また奉公人になった理由は分かる。
資本家は、退屈です。
0 件のコメント:
コメントを投稿