Book Creator 検索

カスタム検索

2015年10月8日木曜日

未来@紅楼夢

未来ですか?

みんな死ぬ。

死ぬまでに、どう生きるか?


世界は、滅多には終わらない。

世界が終わりになる前に、自分が終わりになる。


梵我一如@グレイトシステム
宇宙はエネルギーで出来ている。

僕もエネルギーで出来ている。

僕(アートマン、我)、僕と僕以外(ブラフマン、梵、宇宙) - 梵我一如


あとがき

 人生は、仕事、生活、娯楽。僕の人生の出口は浄瑠璃世界の運営であり、シャングリラを見ることである。そして、人生の最後はあの世行き。冥土へ行くか? 極楽へ行くか? 悟りを開くとは、梵我一如となることだ。ブラフマンとアートマンが一体化すること。



末法思想(まっぽうしそう)とは、釈迦が説いた正しい教えが世で行われ修行して悟る人がいる時代(正法)が過ぎると、次に教えが行われても外見だけが修行者に似るだけで悟る人がいない時代(像法)が来て、その次には人も世も最悪となり正法がまったく行われない時代(=末法)が来る、とする歴史観のこと。


終末論とは、人間社会と世界そのものの終末についての宗教思想のことである。 終末思想とも言う。


終末論(しゅうまつろん)は、歴史には終わりがあり、それが歴史そのものの目的でもあるという考え方。目的論という概念の下位概念。

社会が政治的、経済的に不安定で人々が困窮に苦しむような時代に、その困窮の原因や帰趨を、神や絶対者の審判や未来での救済に求めようとするのは、どこの文化でも宗教一般に見られ、ユダヤ教からキリスト教、イスラム教、ゾロアスター教といった一神教においてのみならず、仏教などの宗教などにおいても同様の考え方がある。しかし、終末ということの基準を、個々人の死の意味ではなく、民全体にとっての最後のとき、民全体に対する最後の審判と義人選別救済のとき、とするならば、終末論は本質的に一神教のものである。

0 件のコメント: