木星―快楽をもたらすもの~組曲「惑星」op.32 7:36 へルベルト フォン カラヤン/ベルリン フィルハーモニー管弦楽団 ホルスト:組曲「惑星」 Classic 376
空模様
社は一社だけです。世界公社です。
民営は世界公社のブランドです。
国は無くなりました。家はたくさんあります。
全生命が世界公社の社員です。
世界公社の会長は?
ガイア(地球生命体)です!
世界公社の社則はシンプルです。
グレイトシステムの憲法は宇宙の原理と自然の摂理です。
附則は生存権です。
2016年5月1日 世界公社会長 ガイア
世界公社の支社は生物多様性条約、温暖化防止条約、軍縮条約などを締結する。
青柳洋介@バードマン開発
グレイトシステムの創造は終わった。僕はディバインシステムです。世の中はバビロンシステムです。
世界はエネルギーで出来ている。天子
世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清
星 #人 #ツール #ネットワーク #エネルギー
星では、国も家も社もすべての生き物も、人に含まれる
ガイア => 都市 => 住宅 => 生物とツール
住宅はツール事業部の担当だが、都市はシステム事業部の担当です。
都市
人 世界公社社員、ブランド
ツール 住宅、宅内ツール、宅外ツール、駅、港、設計所、製造所、配給所
ネットワーク 交通網、情報網、エネルギー網
エネルギー 化石、鉱物資源、生物資源、太陽光、水力、風力、波力、地熱
エネルギーは電気に変換されて、ツールは電気で動く。
世界公社
人材事業部、ツール事業部、ネットワーク事業部、エネルギー事業部
各事業部は必要な資源(人、ツール、ネットワーク、エネルギー)を配給します・・・
システム事業部を新設します。
システム事業部は、人、ツール、ネットワーク、エネルギーを有機的に結合して、意味があるシステムを供給します。
宅内ツール 家電、調度
宅外ツール 乗り物、自家発電所
本、音楽、映画、アートなどは調度に含む
大半の物語がツールと食料です。
必要なモノ、上位から。
水、食料、庵、作務衣、PC、、、
H・G・ウェルズの世界史概観
新石器時代以降、いろいろな地域にバビロンシステムが発生して、各システムが勢力争いをした。
人類の覚醒
釈迦、孔子、老子、アブラハムの宗教(ユダヤ、キリスト、イスラム)、ギリシャ哲学
ジンギスカンの影響、アラビア人の影響
良くも悪くも、ファシズム(ヒットラー、ムッソリーニ、日本帝国軍)
20世紀に入って、ふたつの世界大戦が発生した。
20世紀
ふたつの世界大戦。レーニン、毛沢東の共産主義革命。東西冷戦、そして、その後・・・
情報革命、第4次産業革命、インターネットは世界システムです。
ロボット、人工知能・・・ 世界革命が起きている・・・
静かな世界革命に気づくべきです!
イスラムの問題は直接は関係ない。対岸の火事。
グレイトシステムでは生物と機械を区別しません。
女は産む生物です。でも、女の仕事は産むことだけではない。
本はツールです。文学はシステムなのかな?
システム事業部を新設します。
システム事業部は、人、ツール、ネットワーク、エネルギーを有機的に結合して、意味があるシステムを供給します。
男、女は生物です。つまり、人です。
人はツールを使います。人はエネルギー(食料)を食べます。人はネットワーク(交通網、情報網など)を使います。
男と女の違いは?
90 文学
91 日本文学
92 中国文学、その他の東洋文学
93 英米文学
94 ドイツ文学、その他のゲルマン文学
95 フランス文学、プロバンス文学
96 スペイン文学、ポルトガル文学
97 イタリア文学、その他のロマンス文学
98 ロシア・ソビエト文学、その他のスラブ文学
文學界
【6月号発売中です】中村文則の最新作「私の消滅」一挙掲載! 謎めいた手記に綴られた、ある男の仄暗い半生。男は何者なのか? そしてその背後に潜む、この上なく残忍な悪意とは? 重厚な純文学にして究極のミステリーです。 ♯中村文則
男の悪意がテーマですか?
善か? 悪か?
世の中が退屈なので、みなさん退屈しのぎに悪の華を好むのでしょう・・・
文学を大別すると、韻文と散文ですか?
韻文は詩、散文は物語なのかな?
紅楼夢は詩を交えた物語です。
文学界。日本文学はひとつのジャンルです。
ノーベル文学賞もある・・・
前回のノーベル文学賞はノンフィクション作家でしょ?
フィクションは停滞気味です。
事実は小説よりも奇なり。
今の文豪って、だれですか?
思い当たる作家がいませんが・・・
小説家一覧
推理作家一覧
SF作家一覧
時代小説・歴史小説作家一覧
冒険小説作家一覧
ファンタジー作家一覧
ライトノベル作家一覧
官能小説家一覧
ホラー作家一覧
純文学小説家一覧
図書分類では文学は大ジャンルです。文学も芸術のひとつだと思います。文芸です。
70 芸術、美術
71 彫刻、オブジェ
72 絵画、書、書道
73 版画、印章、篆刻、印譜
74 写真、印刷
75 工芸
76 音楽、舞踊、バレエ
77 演劇、映画、大衆芸能
78 スポーツ、体育
79 諸芸、娯楽
文部科学省 => 文化庁、スポーツ庁 => 文化勲章、国民栄誉賞
文化勲章作家とか、いるんでしょ?
幸田露伴(小説)、岩波茂雄(出版)、谷崎潤一郎(小説)、志賀直哉(小説)、正宗白鳥(小説)、斎藤茂吉(短歌)、武者小路実篤(小説)、永井荷風(小説)、高浜虚子(俳句)、久保田万太郎(小説)、里見弴(小説)、川端康成(小説)、鈴木虎雄(中国文学・漢詩・和歌)、大仏次郎(小説)、山本有三(小説)、井伏鱒二(小説)、獅子文六(小説)、野上弥生子(小説)、丹羽文雄(小説)、永井龍男(小説)、円地文子(小説)、草野心平(詩)、桑原武夫(フランス文学・評論)、司馬遼太郎(小説)、大江健三郎(小説)、遠藤周作(小説)、阿川弘之(小説)、杉本苑子(小説)、瀬戸内寂聴(小説)、田辺聖子(小説)、丸谷才一(小説)、河野多惠子(小説)
日本国憲法
第一章 天皇
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
日本国の統治
立憲君主制です。
天皇 => 首相 => 省庁 => ・・・ => 人民(主権者)
花も虫も、すべての生き物は世界公社の社員です。
青柳洋介@バードマン出版: 世界公社 http://ayosuke.blogspot.com/2016/04/blog-post_78.html?spref=tw …
不拡散の義務履行=核「先制使用しない」―金北朝鮮第1書記
ミサイル発射は、米韓軍事演習に参加しているだけです!
北朝鮮の金正恩第1書記は、「責任ある核保有国として不拡散の義務を忠実に履行し、世界の非核化に努力する」と述べた。
「主権が侵害されない限り、核兵器を使用しない」
南北統一については、「民族自主、民族大団結、平和保障、連邦制実現が祖国統一の道を開くための労働党の方針だ」と表明。日本に対し、「朝鮮半島再侵略の野望を捨て、過去の罪悪を反省、謝罪し、朝鮮の統一を妨害してはならない」と述べた。
文化勲章
理系と文系です!
文部科学省です
ノーベル賞
理系と文系です!
平和賞は政治です
経済学賞、文学賞
慶應義塾大学出版会
『日本古代史――法と政治と人と』(長谷山 彰 著)日本古代史を学びなおしたい人のための本格的入門書。http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766423280/ …
西田幾多郎(哲学)、徳富蘇峰(歴史・政治評論)、三宅雪嶺(社会評論)、中田薫(法制史・日本法制史)、長谷川如是閑(評論)、津田左右吉(東洋哲学・日本古代史)、牧野英一(刑法・法理学)、田辺元(哲学)、柳田国男(民俗学)、佐々木惣一(憲法学・行政学)、辻善之助(日本史・仏教学)、宇井伯寿(インド哲学)、羽田亨(東洋史)、金田一京助(言語学)、和辻哲郎(倫理学)、新村出(言語学・国語学)、古畑種基(法医学)、山田孝雄(国語学)、小泉信三(経済学)、田中耕太郎(商法・法哲学)、我妻栄(民法)、安井琢磨(近代経済学)、小野清一郎(刑事法学)、石原謙(宗教史)、森嶋通夫(理論経済学)、中村元(インド哲学)、田中美知太郎(哲学・西洋古典学)、高橋誠一郎(経済史学)、東畑精一(農業経済学)、横田喜三郎(国際法学)、服部四郎(言語学)、貝塚茂樹(東洋史学)、相良守峯(ドイツ語学・ドイツ文学)、岡義武(政治史)、鈴木竹雄(商法学)、江上波夫(アジア考古学)、大塚久雄(西洋経済史)、大隅健一郎(商法・経済法)、団藤重光(刑事法学)、増田四郎(西洋経済史)、竹内理三(日本史学)、宇沢弘文(理論経済学)、山本達郎(東洋史学)、石川忠雄(現代中国研究)、中根千枝(社会人類学)、小宮隆太郎(国際経済学)、緒方貞子(政治学・国際活動・国際貢献、女性)、白川静(中国古代文化)、斎藤真(アメリカ政治外交史)、篠原三代平(日本経済論)、三ヶ月章(裁判法学)、速水融(社会経済史・歴史人口学)、脇田晴子(日本中世史)、三谷太一郎(日本政治外交史)、小田滋(国際法学・国際貢献)、根岸隆(経済理論・経済学説史)、塩野宏(行政法学)
国語、算数、理科、社会、外国語、芸術、体育 => 高等教育 => 専門分化 => 文化勲章、国民栄誉賞 => ノーベル賞
ライフスタイルに経済性はある。
economy
【名-1】節約、倹約
【名-2】経済、景気、経済活動
慶應義塾大学出版会
「伝統文化」や「宗教活動」のなかにも潜む経済合理性を、わかりやすく解説。人間の幸せを実現する道具としての経済学の懐の深さを学べる入門書。『経済学ではこう考える』(中島 隆信 著)http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766421330/ …
文化勲章や国民栄誉賞は、国民に貢献した。
ノーベル賞は、人類に貢献した。
そういう評価基準でしょ?
人類社会
進化していく。
だが、温故知新もある。
ち‐そく【知足】 1 《「老子」33章の「足るを知る者は富む」から》みずからの分(ぶん)をわきまえて、それ以上のものを求めないこと。 分相応のところで満足すること。 2 《「知足天」の略》「兜率天(とそつてん)」に同じ。
理想的な100年住宅は庵です。
いおり
いほり 【庵・廬】
草木を結びなどして作った質素な小屋、小さな家。僧や世捨て人の仮ずまいするもの。また農事のための仮小屋。いお。 「―を結ぶ」
神農
神農(しんのう)は古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。諸人に医療と農耕の術を教えたという。中国では“神農大帝”と尊称されていて、医薬と農業を司る神とされている。
#天子
平等院鳳凰堂です。
平等とは、何か?
…老子は、そんな「無為自然」な生き方ができる人こと“賢者”であり、そういった生き方が理想的だと考えていたようです。
人為の政治の極致に位置する刑罰政治ばかり行うと、互いに疑い、訴え合う争奪社会に至ってしまうというところまで述べました。それに対して老子は、自分を無にする生き方を勧め、無為の政治を説きます。
では、老子の説いた「無為の政治」とはどういうものでしょうか。それは地位や名誉を重んずる儒家の政治でもなく、法と刑罰で取り締まる法家の政治でもありません。
不要な物や珍奇な物を作っては欲望を刺激し、人民を物欲に迷わせるということがない。金銭の多寡のみで人を評価し、人々を拝金主義に走らせるということがない。地位や名誉に羨望を抱かせ、能ある者に出世や成功を競わせ過ぎるということがない。
老子(ろうし)は、古代中国の哲学者であり、後に生まれた道教は彼を始祖とする(老子自身が道教を作ったわけではない事に注意)。「老子」の呼び名は「偉大な人物」を意味する尊称と考えられている。
政治において老子は「小国寡民」を理想とし(『老子道徳経』80章)、君主に求める政策は「無為の治」(同66章)を唱えた[62][63]。このような考えは大国を志向した儒家や墨家とは大きく異なり、春秋戦国時代の争乱社会からすればどこか現実逃避の隠士思考とも読める。
世界公社
社はひとつです。国は無くなりました。家はたくさんあります。
温故知新
農耕文明から始まって、機械文明になった。
四大文明と産業革命を観る必要がある。
エジプト文明、メソポタミア文明 天地創造、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教
黄河・長江文明 天地開闢、老荘思想、孔孟思想、諸子百家
インダス・ガンジス文明 ブラフマン(宇宙の原理)、ヒンドゥ教、仏教
アフリカ、北・中・南米、日本など、自然信仰
ギリシャ・ローマ
大航海時代 500年位前 地動説、万有引力、機械論的宇宙
産業革命 250年位前 進化論
世界大戦 相対論、量子論、電磁気学、熱力学
現在、グローバル化、温暖化、生命論的宇宙
ソ連とは何か?
スターリンの独裁国家になって、結局は解体した。
ロシアも、中国も、ベトナムも、改革開放路線を歩んでいる・・・
岩波書店
ナチ・ドイツを撃退したソ連軍は解放者だったのか,それとも新たな占領者だったのか――歴史観の亀裂と分断は,「記憶の戦争」と呼ばれるほどの激しさを伴います.ヨーロッパにおける歴史認識の抗争を見る1冊,橋本伸也『記憶の政治』好評発売中.☞ http://iwnm.jp/061124
ヨーロッパの王国
共和国になるか、立憲君主国になるかした。
ヨーロッパは民主主義の国になった。王族は必ずしも支配者ではない。
単一性と多様性を同時に実現する。
アセアン経済共同体は通貨統合するのだろうか?
商売
売り方の問題もあるが、売れる商品の開発は難しい。
モノも情報も、溢れている。
あなたが欲しいものは学問の自由ですか?
日本支社では、すでに配給済みです。
世界公社
慶應義塾大学出版会
福沢諭吉をはじめ慶應義塾ゆかりの学者たちは、教育と研究にとどまらず経済学の発展にどのような足跡をのこしたのだろうか。『近代日本と経済学 慶應義塾の経済学者たち』(池田幸弘、小室正紀編著)http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766422443/ …
あなたが欲しいものは自立心ですか?
日本支社では不足しているようです・・・
世界公社
保坂展人
実は中立でも、中庸でもないのが「現状追認」→「批判的思考力の減退」を促し、「現状追認」と「長いものに巻かれろ」的処世術を子どもたちに、植えつけるきわめて「政治的な立場」だということに、私たちはそろそろ気づかなければなりません。
あなたが欲しいものは、フォースの覚醒、力の目覚めですね?
日本支社では、不足しているようです・・・
世界公社
NHKオンデマンド
【#落語 に学ぶ“雑談力”話し下手店長×立川談笑】“客と話が続かない”と悩む営業マンが、落語家 #立川談笑 に弟子入り。落語家が師匠の世話係を通して身につける意外な能力とは?<<助けて! #きわめびと>>#NHKオンデマンド 配信中 http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016068735SC000/?capid=sns001 …
日本支社では、目覚めた人が見当たりません。
世界公社
buddha はサンスクリットで「目覚めた人」「体解した人」「悟った者」などの意味である。
預言者も「目覚めた人」です。
預言者の言葉を記した書物が「バイブル」です。
世界に通用する「バイブル」は日本には見当たらない・・・
ニュートンのプリンキピア、ダーウィンの種の起源など
文系のバイブルは、何でしょうか?
モンテスキューの「法の精神」、マルクスの「資本論」、、、
【テクノクラシー】専門的知識や科学・技術の担い手であるテクノクラートが、知識や技術の所有を根拠として、意思決定に大きな影響力を及ぼすような社会や組織のあり方。肯定的立場からは資本家や官僚支配の代替としての側面、否定的立場からは市民の自己決定を阻害する側面が強調される。
国連は声明を出すが、拘束力、つまり、力がありません・・・
世界公社
慶應義塾大学出版会
『国連と帝国――世界秩序をめぐる攻防の20世紀』(マーク・マゾワー 著、池田 年穂 訳)20世紀ヨーロッパ史の大家マゾワーが描く、「逆説の理想的国際平和機構論」。http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766422436/ …
バランス・オブ・パワー
最初に言ったのはだれですか? 力の均衡によって世界秩序を保つ。
軍事力(政治、物理学)、マネー(経済、数学)
政治経済力学です!
戦前の歴史を見れば明らかな通り、勢力均衡は結局、戦争を食い止められなかった。こうしたことから、集団安全保障や協調安全保障といった新たな秩序体系が形成され、国際連合による集団安全保障体制が国際秩序の主流になっている。
国際連合は、第二次世界大戦を防ぐことができなかった国際連盟(1919年-1946年)の反省を踏まえ、アメリカ合衆国、イギリス、ソビエト連邦、中華民国などの連合国(the united nations)が中心となって設立した。
国連の目的は、次の三つである(国連憲章1条)。
国際平和・安全の維持
諸国間の友好関係の発展
経済的・社会的・文化的・人道的な国際問題の解決のため、および人権・基本的自由の助長のための国際協力
総会、安全保障理事会、経済社会理事会、信託統治理事会、国際司法裁判所、事務局という6つの主要機関と、多くの付属機関・補助機関が置かれている。加えて、数多くの専門機関・関連機関が国連と連携して活動しており、全体として巨大かつ複雑な国連システム(国連ファミリー)を形成している。
国連が機能することを期待します。
世界公社
マネーもツールのひとつです。
世界公社は、世界共通通貨、モネータを導入するかもしれません。
モネータ [Moneta]◇ローマ
「忠告女」の意であり、ユノーの呼称の一つ。
全生命が世界公社の社員です。
モネータを使うのは人類だけです。
モネータの取り分は原則として平等です。モネータの取り分をめぐる争いは禁止です!
人類は、マネーをめぐる取り分の争いで、相当の浪費をしています。
争いは無駄を生みます。
マイクロソフト、アドビ、アマゾンなどが、世界公社の配給所の候補になると言っています。
これらは、世界公社のブランドです!
世界公社は、人、情報、モノなどの設計、製造、配給を行います。
人の場合は学校が担当します。情報やモノの配給はスーパー、コンビニ、ネットストアなどが担当します。
人はホモ・サピエンスです。競争が進化を生むとは思わない。必要は発明の母です。
あなたが必要なモノは何ですか? 必要なモノを配給します。
世界公社
こういう運動はお勧めです。安全第一。あなたのペースで気楽に運動しましょう!
保坂展人
多摩川ウォーク、さきほど9キロのハーフコースを1時間45分かけて歩きました。紫外線は強いけれど、風があって歩きやすい天候だと感じましたが、終わってから汗が止まりませんでした。500人を超える人は19キロコースの健脚コースでさらに先まで進んでいきました。総勢900人参加でした。
ネコが人気?
ネコも、カラスも、勝手でしょ?
みなさん自分のペースで生きています。
もちろん、カラスにはカラスの社会がある。
その中で、みなさん自分のペースで生きている。
カラス、なぜ鳴くの?
からす なぜ鳴くの
からすは山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛い 可愛いと
からすは鳴くの
可愛い 可愛いと
なくんだよ
山の古巣(ふるす)に
行って見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ
システムに欠陥があります。
日本のシステムにも欠陥があります。
岩波新書編集部
日経新聞「今を読み解く」(森井裕一さん)では、田中素香『ユーロ危機とギリシャ反乱』とともに、同じく新書の三好範英『ドイツリスク』(光文社新書)と、ミネルヴァ書房の単行本『現代ドイツ政治』(西田慎・近藤正基編)が紹介されています。あわせてどうぞ。
民主主義
何ができるか? 選挙で一票を投じるだけです。
もしくは、あなたが政治家になるか、です。
政治とは何か? 官営とは何か?
徴税して、税金を公共のためにつかう仕事です。
民営とは何か?
金を稼ぐ仕事です。
競争に基づく市場原理が最適のはずはない。
争いは無駄を生みます。
個人財産はありません。共有財産です。
財産は誰のモノか? 神さまのモノです。ガイアのものです。
財産って何?
自然から、つまり、ガイアから盗んだものです。
だから、個人財産はありません。
あなたが欲しいものを配給します。
あなたが欲しいものは何ですか?
世界公社
あなたが欲しいものは何ですか?
世界公社
空模様
社は一社だけです。世界公社です。
民営は世界公社のブランドです。
国は無くなりました。家はたくさんあります。
全生命が世界公社の社員です。
世界公社の会長は?
ガイア(地球生命体)です!
世界公社の社則はシンプルです。
グレイトシステムの憲法は宇宙の原理と自然の摂理です。
附則は生存権です。
2016年5月1日 世界公社会長 ガイア
世界公社の支社は生物多様性条約、温暖化防止条約、軍縮条約などを締結する。
青柳洋介@バードマン開発
グレイトシステムの創造は終わった。僕はディバインシステムです。世の中はバビロンシステムです。
世界はエネルギーで出来ている。天子
世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清
星 #人 #ツール #ネットワーク #エネルギー
星では、国も家も社もすべての生き物も、人に含まれる
ガイア => 都市 => 住宅 => 生物とツール
住宅はツール事業部の担当だが、都市はシステム事業部の担当です。
都市
人 世界公社社員、ブランド
ツール 住宅、宅内ツール、宅外ツール、駅、港、設計所、製造所、配給所
ネットワーク 交通網、情報網、エネルギー網
エネルギー 化石、鉱物資源、生物資源、太陽光、水力、風力、波力、地熱
エネルギーは電気に変換されて、ツールは電気で動く。
世界公社
人材事業部、ツール事業部、ネットワーク事業部、エネルギー事業部
各事業部は必要な資源(人、ツール、ネットワーク、エネルギー)を配給します・・・
システム事業部を新設します。
システム事業部は、人、ツール、ネットワーク、エネルギーを有機的に結合して、意味があるシステムを供給します。
宅内ツール 家電、調度
宅外ツール 乗り物、自家発電所
本、音楽、映画、アートなどは調度に含む
大半の物語がツールと食料です。
必要なモノ、上位から。
水、食料、庵、作務衣、PC、、、
H・G・ウェルズの世界史概観
新石器時代以降、いろいろな地域にバビロンシステムが発生して、各システムが勢力争いをした。
人類の覚醒
釈迦、孔子、老子、アブラハムの宗教(ユダヤ、キリスト、イスラム)、ギリシャ哲学
ジンギスカンの影響、アラビア人の影響
良くも悪くも、ファシズム(ヒットラー、ムッソリーニ、日本帝国軍)
20世紀に入って、ふたつの世界大戦が発生した。
20世紀
ふたつの世界大戦。レーニン、毛沢東の共産主義革命。東西冷戦、そして、その後・・・
情報革命、第4次産業革命、インターネットは世界システムです。
ロボット、人工知能・・・ 世界革命が起きている・・・
静かな世界革命に気づくべきです!
イスラムの問題は直接は関係ない。対岸の火事。
グレイトシステムでは生物と機械を区別しません。
女は産む生物です。でも、女の仕事は産むことだけではない。
本はツールです。文学はシステムなのかな?
システム事業部を新設します。
システム事業部は、人、ツール、ネットワーク、エネルギーを有機的に結合して、意味があるシステムを供給します。
男、女は生物です。つまり、人です。
人はツールを使います。人はエネルギー(食料)を食べます。人はネットワーク(交通網、情報網など)を使います。
男と女の違いは?
90 文学
91 日本文学
92 中国文学、その他の東洋文学
93 英米文学
94 ドイツ文学、その他のゲルマン文学
95 フランス文学、プロバンス文学
96 スペイン文学、ポルトガル文学
97 イタリア文学、その他のロマンス文学
98 ロシア・ソビエト文学、その他のスラブ文学
文學界
【6月号発売中です】中村文則の最新作「私の消滅」一挙掲載! 謎めいた手記に綴られた、ある男の仄暗い半生。男は何者なのか? そしてその背後に潜む、この上なく残忍な悪意とは? 重厚な純文学にして究極のミステリーです。 ♯中村文則
男の悪意がテーマですか?
善か? 悪か?
世の中が退屈なので、みなさん退屈しのぎに悪の華を好むのでしょう・・・
文学を大別すると、韻文と散文ですか?
韻文は詩、散文は物語なのかな?
紅楼夢は詩を交えた物語です。
文学界。日本文学はひとつのジャンルです。
ノーベル文学賞もある・・・
前回のノーベル文学賞はノンフィクション作家でしょ?
フィクションは停滞気味です。
事実は小説よりも奇なり。
今の文豪って、だれですか?
思い当たる作家がいませんが・・・
小説家一覧
推理作家一覧
SF作家一覧
時代小説・歴史小説作家一覧
冒険小説作家一覧
ファンタジー作家一覧
ライトノベル作家一覧
官能小説家一覧
ホラー作家一覧
純文学小説家一覧
図書分類では文学は大ジャンルです。文学も芸術のひとつだと思います。文芸です。
70 芸術、美術
71 彫刻、オブジェ
72 絵画、書、書道
73 版画、印章、篆刻、印譜
74 写真、印刷
75 工芸
76 音楽、舞踊、バレエ
77 演劇、映画、大衆芸能
78 スポーツ、体育
79 諸芸、娯楽
文部科学省 => 文化庁、スポーツ庁 => 文化勲章、国民栄誉賞
文化勲章作家とか、いるんでしょ?
幸田露伴(小説)、岩波茂雄(出版)、谷崎潤一郎(小説)、志賀直哉(小説)、正宗白鳥(小説)、斎藤茂吉(短歌)、武者小路実篤(小説)、永井荷風(小説)、高浜虚子(俳句)、久保田万太郎(小説)、里見弴(小説)、川端康成(小説)、鈴木虎雄(中国文学・漢詩・和歌)、大仏次郎(小説)、山本有三(小説)、井伏鱒二(小説)、獅子文六(小説)、野上弥生子(小説)、丹羽文雄(小説)、永井龍男(小説)、円地文子(小説)、草野心平(詩)、桑原武夫(フランス文学・評論)、司馬遼太郎(小説)、大江健三郎(小説)、遠藤周作(小説)、阿川弘之(小説)、杉本苑子(小説)、瀬戸内寂聴(小説)、田辺聖子(小説)、丸谷才一(小説)、河野多惠子(小説)
日本国憲法
第一章 天皇
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
日本国の統治
立憲君主制です。
天皇 => 首相 => 省庁 => ・・・ => 人民(主権者)
花も虫も、すべての生き物は世界公社の社員です。
青柳洋介@バードマン出版: 世界公社 http://ayosuke.blogspot.com/2016/04/blog-post_78.html?spref=tw …
不拡散の義務履行=核「先制使用しない」―金北朝鮮第1書記
ミサイル発射は、米韓軍事演習に参加しているだけです!
北朝鮮の金正恩第1書記は、「責任ある核保有国として不拡散の義務を忠実に履行し、世界の非核化に努力する」と述べた。
「主権が侵害されない限り、核兵器を使用しない」
南北統一については、「民族自主、民族大団結、平和保障、連邦制実現が祖国統一の道を開くための労働党の方針だ」と表明。日本に対し、「朝鮮半島再侵略の野望を捨て、過去の罪悪を反省、謝罪し、朝鮮の統一を妨害してはならない」と述べた。
文化勲章
理系と文系です!
文部科学省です
ノーベル賞
理系と文系です!
平和賞は政治です
経済学賞、文学賞
慶應義塾大学出版会
『日本古代史――法と政治と人と』(長谷山 彰 著)日本古代史を学びなおしたい人のための本格的入門書。http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766423280/ …
西田幾多郎(哲学)、徳富蘇峰(歴史・政治評論)、三宅雪嶺(社会評論)、中田薫(法制史・日本法制史)、長谷川如是閑(評論)、津田左右吉(東洋哲学・日本古代史)、牧野英一(刑法・法理学)、田辺元(哲学)、柳田国男(民俗学)、佐々木惣一(憲法学・行政学)、辻善之助(日本史・仏教学)、宇井伯寿(インド哲学)、羽田亨(東洋史)、金田一京助(言語学)、和辻哲郎(倫理学)、新村出(言語学・国語学)、古畑種基(法医学)、山田孝雄(国語学)、小泉信三(経済学)、田中耕太郎(商法・法哲学)、我妻栄(民法)、安井琢磨(近代経済学)、小野清一郎(刑事法学)、石原謙(宗教史)、森嶋通夫(理論経済学)、中村元(インド哲学)、田中美知太郎(哲学・西洋古典学)、高橋誠一郎(経済史学)、東畑精一(農業経済学)、横田喜三郎(国際法学)、服部四郎(言語学)、貝塚茂樹(東洋史学)、相良守峯(ドイツ語学・ドイツ文学)、岡義武(政治史)、鈴木竹雄(商法学)、江上波夫(アジア考古学)、大塚久雄(西洋経済史)、大隅健一郎(商法・経済法)、団藤重光(刑事法学)、増田四郎(西洋経済史)、竹内理三(日本史学)、宇沢弘文(理論経済学)、山本達郎(東洋史学)、石川忠雄(現代中国研究)、中根千枝(社会人類学)、小宮隆太郎(国際経済学)、緒方貞子(政治学・国際活動・国際貢献、女性)、白川静(中国古代文化)、斎藤真(アメリカ政治外交史)、篠原三代平(日本経済論)、三ヶ月章(裁判法学)、速水融(社会経済史・歴史人口学)、脇田晴子(日本中世史)、三谷太一郎(日本政治外交史)、小田滋(国際法学・国際貢献)、根岸隆(経済理論・経済学説史)、塩野宏(行政法学)
国語、算数、理科、社会、外国語、芸術、体育 => 高等教育 => 専門分化 => 文化勲章、国民栄誉賞 => ノーベル賞
ライフスタイルに経済性はある。
economy
【名-1】節約、倹約
【名-2】経済、景気、経済活動
慶應義塾大学出版会
「伝統文化」や「宗教活動」のなかにも潜む経済合理性を、わかりやすく解説。人間の幸せを実現する道具としての経済学の懐の深さを学べる入門書。『経済学ではこう考える』(中島 隆信 著)http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766421330/ …
文化勲章や国民栄誉賞は、国民に貢献した。
ノーベル賞は、人類に貢献した。
そういう評価基準でしょ?
人類社会
進化していく。
だが、温故知新もある。
ち‐そく【知足】 1 《「老子」33章の「足るを知る者は富む」から》みずからの分(ぶん)をわきまえて、それ以上のものを求めないこと。 分相応のところで満足すること。 2 《「知足天」の略》「兜率天(とそつてん)」に同じ。
理想的な100年住宅は庵です。
いおり
いほり 【庵・廬】
草木を結びなどして作った質素な小屋、小さな家。僧や世捨て人の仮ずまいするもの。また農事のための仮小屋。いお。 「―を結ぶ」
神農
神農(しんのう)は古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。諸人に医療と農耕の術を教えたという。中国では“神農大帝”と尊称されていて、医薬と農業を司る神とされている。
#天子
平等院鳳凰堂です。
平等とは、何か?
…老子は、そんな「無為自然」な生き方ができる人こと“賢者”であり、そういった生き方が理想的だと考えていたようです。
人為の政治の極致に位置する刑罰政治ばかり行うと、互いに疑い、訴え合う争奪社会に至ってしまうというところまで述べました。それに対して老子は、自分を無にする生き方を勧め、無為の政治を説きます。
では、老子の説いた「無為の政治」とはどういうものでしょうか。それは地位や名誉を重んずる儒家の政治でもなく、法と刑罰で取り締まる法家の政治でもありません。
不要な物や珍奇な物を作っては欲望を刺激し、人民を物欲に迷わせるということがない。金銭の多寡のみで人を評価し、人々を拝金主義に走らせるということがない。地位や名誉に羨望を抱かせ、能ある者に出世や成功を競わせ過ぎるということがない。
老子(ろうし)は、古代中国の哲学者であり、後に生まれた道教は彼を始祖とする(老子自身が道教を作ったわけではない事に注意)。「老子」の呼び名は「偉大な人物」を意味する尊称と考えられている。
政治において老子は「小国寡民」を理想とし(『老子道徳経』80章)、君主に求める政策は「無為の治」(同66章)を唱えた[62][63]。このような考えは大国を志向した儒家や墨家とは大きく異なり、春秋戦国時代の争乱社会からすればどこか現実逃避の隠士思考とも読める。
世界公社
社はひとつです。国は無くなりました。家はたくさんあります。
温故知新
農耕文明から始まって、機械文明になった。
四大文明と産業革命を観る必要がある。
エジプト文明、メソポタミア文明 天地創造、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教
黄河・長江文明 天地開闢、老荘思想、孔孟思想、諸子百家
インダス・ガンジス文明 ブラフマン(宇宙の原理)、ヒンドゥ教、仏教
アフリカ、北・中・南米、日本など、自然信仰
ギリシャ・ローマ
大航海時代 500年位前 地動説、万有引力、機械論的宇宙
産業革命 250年位前 進化論
世界大戦 相対論、量子論、電磁気学、熱力学
現在、グローバル化、温暖化、生命論的宇宙
ソ連とは何か?
スターリンの独裁国家になって、結局は解体した。
ロシアも、中国も、ベトナムも、改革開放路線を歩んでいる・・・
岩波書店
ナチ・ドイツを撃退したソ連軍は解放者だったのか,それとも新たな占領者だったのか――歴史観の亀裂と分断は,「記憶の戦争」と呼ばれるほどの激しさを伴います.ヨーロッパにおける歴史認識の抗争を見る1冊,橋本伸也『記憶の政治』好評発売中.☞ http://iwnm.jp/061124
ヨーロッパの王国
共和国になるか、立憲君主国になるかした。
ヨーロッパは民主主義の国になった。王族は必ずしも支配者ではない。
単一性と多様性を同時に実現する。
アセアン経済共同体は通貨統合するのだろうか?
商売
売り方の問題もあるが、売れる商品の開発は難しい。
モノも情報も、溢れている。
あなたが欲しいものは学問の自由ですか?
日本支社では、すでに配給済みです。
世界公社
慶應義塾大学出版会
福沢諭吉をはじめ慶應義塾ゆかりの学者たちは、教育と研究にとどまらず経済学の発展にどのような足跡をのこしたのだろうか。『近代日本と経済学 慶應義塾の経済学者たち』(池田幸弘、小室正紀編著)http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766422443/ …
あなたが欲しいものは自立心ですか?
日本支社では不足しているようです・・・
世界公社
保坂展人
実は中立でも、中庸でもないのが「現状追認」→「批判的思考力の減退」を促し、「現状追認」と「長いものに巻かれろ」的処世術を子どもたちに、植えつけるきわめて「政治的な立場」だということに、私たちはそろそろ気づかなければなりません。
あなたが欲しいものは、フォースの覚醒、力の目覚めですね?
日本支社では、不足しているようです・・・
世界公社
NHKオンデマンド
【#落語 に学ぶ“雑談力”話し下手店長×立川談笑】“客と話が続かない”と悩む営業マンが、落語家 #立川談笑 に弟子入り。落語家が師匠の世話係を通して身につける意外な能力とは?<<助けて! #きわめびと>>#NHKオンデマンド 配信中 http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016068735SC000/?capid=sns001 …
日本支社では、目覚めた人が見当たりません。
世界公社
buddha はサンスクリットで「目覚めた人」「体解した人」「悟った者」などの意味である。
預言者も「目覚めた人」です。
預言者の言葉を記した書物が「バイブル」です。
世界に通用する「バイブル」は日本には見当たらない・・・
ニュートンのプリンキピア、ダーウィンの種の起源など
文系のバイブルは、何でしょうか?
モンテスキューの「法の精神」、マルクスの「資本論」、、、
【テクノクラシー】専門的知識や科学・技術の担い手であるテクノクラートが、知識や技術の所有を根拠として、意思決定に大きな影響力を及ぼすような社会や組織のあり方。肯定的立場からは資本家や官僚支配の代替としての側面、否定的立場からは市民の自己決定を阻害する側面が強調される。
国連は声明を出すが、拘束力、つまり、力がありません・・・
世界公社
慶應義塾大学出版会
『国連と帝国――世界秩序をめぐる攻防の20世紀』(マーク・マゾワー 著、池田 年穂 訳)20世紀ヨーロッパ史の大家マゾワーが描く、「逆説の理想的国際平和機構論」。http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766422436/ …
バランス・オブ・パワー
最初に言ったのはだれですか? 力の均衡によって世界秩序を保つ。
軍事力(政治、物理学)、マネー(経済、数学)
政治経済力学です!
戦前の歴史を見れば明らかな通り、勢力均衡は結局、戦争を食い止められなかった。こうしたことから、集団安全保障や協調安全保障といった新たな秩序体系が形成され、国際連合による集団安全保障体制が国際秩序の主流になっている。
国際連合は、第二次世界大戦を防ぐことができなかった国際連盟(1919年-1946年)の反省を踏まえ、アメリカ合衆国、イギリス、ソビエト連邦、中華民国などの連合国(the united nations)が中心となって設立した。
国連の目的は、次の三つである(国連憲章1条)。
国際平和・安全の維持
諸国間の友好関係の発展
経済的・社会的・文化的・人道的な国際問題の解決のため、および人権・基本的自由の助長のための国際協力
総会、安全保障理事会、経済社会理事会、信託統治理事会、国際司法裁判所、事務局という6つの主要機関と、多くの付属機関・補助機関が置かれている。加えて、数多くの専門機関・関連機関が国連と連携して活動しており、全体として巨大かつ複雑な国連システム(国連ファミリー)を形成している。
国連が機能することを期待します。
世界公社
マネーもツールのひとつです。
世界公社は、世界共通通貨、モネータを導入するかもしれません。
モネータ [Moneta]◇ローマ
「忠告女」の意であり、ユノーの呼称の一つ。
全生命が世界公社の社員です。
モネータを使うのは人類だけです。
モネータの取り分は原則として平等です。モネータの取り分をめぐる争いは禁止です!
人類は、マネーをめぐる取り分の争いで、相当の浪費をしています。
争いは無駄を生みます。
マイクロソフト、アドビ、アマゾンなどが、世界公社の配給所の候補になると言っています。
これらは、世界公社のブランドです!
世界公社は、人、情報、モノなどの設計、製造、配給を行います。
人の場合は学校が担当します。情報やモノの配給はスーパー、コンビニ、ネットストアなどが担当します。
人はホモ・サピエンスです。競争が進化を生むとは思わない。必要は発明の母です。
あなたが必要なモノは何ですか? 必要なモノを配給します。
世界公社
こういう運動はお勧めです。安全第一。あなたのペースで気楽に運動しましょう!
保坂展人
多摩川ウォーク、さきほど9キロのハーフコースを1時間45分かけて歩きました。紫外線は強いけれど、風があって歩きやすい天候だと感じましたが、終わってから汗が止まりませんでした。500人を超える人は19キロコースの健脚コースでさらに先まで進んでいきました。総勢900人参加でした。
ネコが人気?
ネコも、カラスも、勝手でしょ?
みなさん自分のペースで生きています。
もちろん、カラスにはカラスの社会がある。
その中で、みなさん自分のペースで生きている。
カラス、なぜ鳴くの?
からす なぜ鳴くの
からすは山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛い 可愛いと
からすは鳴くの
可愛い 可愛いと
なくんだよ
山の古巣(ふるす)に
行って見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ
システムに欠陥があります。
日本のシステムにも欠陥があります。
岩波新書編集部
日経新聞「今を読み解く」(森井裕一さん)では、田中素香『ユーロ危機とギリシャ反乱』とともに、同じく新書の三好範英『ドイツリスク』(光文社新書)と、ミネルヴァ書房の単行本『現代ドイツ政治』(西田慎・近藤正基編)が紹介されています。あわせてどうぞ。
民主主義
何ができるか? 選挙で一票を投じるだけです。
もしくは、あなたが政治家になるか、です。
政治とは何か? 官営とは何か?
徴税して、税金を公共のためにつかう仕事です。
民営とは何か?
金を稼ぐ仕事です。
競争に基づく市場原理が最適のはずはない。
争いは無駄を生みます。
個人財産はありません。共有財産です。
財産は誰のモノか? 神さまのモノです。ガイアのものです。
財産って何?
自然から、つまり、ガイアから盗んだものです。
だから、個人財産はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿