Book Creator 検索

カスタム検索

2020年10月14日水曜日

らじるラボ(ラジオセンター)

マイあさ
カーボンリサイクルですか? 炭素経済です。
植林や人工光合成などです。
産総研に部署があるはず。吉野さんが研究所長?
炭素+酸素 <=> 二酸化炭素
もうひとつの大きな経済は水素経済です。
水素+酸素 <=> 水
バードマン

マイあさへ
生産者は植物です。動物や菌は寄生虫です。
虫についたカビが木に感染して木が枯れる。
バードマン
先生へ
無生物も自然です。自然界の中の生物界のお話です。
大日如来大不思議は南方マンダラです。熊野の森です。
バードマン

マイあさへ
コロナ経済の成功の象徴は2021東京五輪です。
これがターゲットです!
みなさんへ
天神祭りです。全員協力です。
バードマン

天神の巫女さんからのお知らせです。
ななつ星はJR九州のシンボル列車です。
最高級品です。
記念運行する?
バードマン
「ななつ星」7周年の感謝のせ特別運行 九州7県巡る旅 車両デザインの水戸岡鋭治さんが出発の鐘 博多駅

経済がスローダウンしたら、自然が回復する。
今の経済システムに欠陥があるからです。
経済も黒字、自然も黒字が正常な経済システムです。
異常な経済システムだから、温暖化、森林破壊、砂漠化、環境汚染などが発生している。
自然が黒字が大前提です。自然は神だから、神を冒涜するから、天罰が当たる。
バードマン

問題は感染症だけではない。
自然に赤字を与える法人も個人も自然に滅ぶ。
当り前のお話です。天罰です!
正義が勝つ。
バードマン

ツイッターに写真をアップしてもらえないかな?

らじるラボ
【#徳ちゃんがやってみた】
#徳田章 さん、引き続き「まるごと高知」からの中継です。
2階「TOSA DINING おきゃく」では、高知の老舗旅館の料亭で料理長を務めた本場の職人が作る料理と地酒が味わえます。
今が旬といえば、戻り鰹!
#らじるラボ

かつお藁焼きをアップしました・・・
愛媛大学にはご縁があった。
四国の未来をつくります・・・

姫ダルマ


アートハーバー 四国

海外の鉄道乗車経験
0.ニューヨークの地下鉄
1980年だから、危険だった。落書きだらけ。
1.韓国
ソウルからプサン(セマウル号)
1987年ころだから、そんなに速くはなかった。
ソウルの地下鉄。いつだったかな? 1990年代の終わりころ。
2.モロッコ
カサブランカからマラケシュ
砂漠の鉄道です。らくだが見えた。
5年に1回のリフレッシュ休暇を利用。
3.ポルトガルの鉄道
檀一雄の住まいを探したが見つからなかった。
リスボン~?、リスボンのケーブルカー
リフレッシュ休暇を利用。
4.イタリアの国鉄
ミラノからフィレンツェからローマ
フィレンツェからピサ
5.マニラの都市鉄道
普通の私鉄です。

0 件のコメント: