ラジオマンへ
グレイトな人は最低限度の経営を追求する人たちです。
貧乏寺の坊主など、笑い
分かった?
あんたらは脳が汚染されているだけ!
バードマン
グレイトな人間は大シャーマンや仙人です。
自然界の中で孤独に自給自足する人です。
自力で生きる。他力は無し。
最近の日本人では小野田ひろおさんです。
ジャングルで孤独に生き延びた。
人間を人間だと思わなければ都会の中でも実現できる。
人間もスズメやカラスの仲間だと思って眺めればよい。
だれがグレイトかが分かる。
カラスは自力でエサを取って好きに鳴いて好きに飛んで寝るだけ。
グレイトな人は川原で生きるホームレスです!
分かるでしょ? 自然界に最低限度の負担(コスト、犠牲)しかかけない。
バードマン
ラジオマンへ
自然界のシステムと人間界のシステムが矛盾している。
欧米の人間中心主義の敗退です。
ママは人間ではない。マザーアースです。ガイアです。大地の女神です。
マザーを汚している人類に天罰が当たっているだけです!
だから、何の問題も無い。
自業自得は天罰です。神の裁きです!
人間も自然物です。自己否定する必要はない。
自然(神)に逆らわずに従えばよい。
今の世界は逆になっている。
グレイトが逆です。グレイトは自然です。人間はグレイトではない。
これが大きな勘違いです。
バードマン
優先順位が逆転した。
食、住、衣、医、法事神事、娯楽
娯楽は最後になった・・・
バードマン
漫談のネタは?
僕の天神祭りのネタです。
マグロ、サンマ、ウナギ、アナゴ、アジ、サバ、イワシ、アマエビ、つぶ貝、ホタテ、はまち?、タコ、イカ三種、、、ビールにお茶に、腹いっぱい、3000円なり。
牛ステーキ、鶏唐揚げ、ポテトフライ、ピザ、赤ワイン、まいなポイント5000円なり。
ノーベル平和賞
国連食糧計画ですか?
食わなければ生きられない。
まずは、食う。
成長神話は過去の夢です。
全生命の輪の中で、人類は最低限度の経営を実現する。
これが人類の知恵であり、人類の進化です。
最低限度の経営が最高の経営です。
この人たちは最低の経営者です。無駄が多い。つまりゴミが不用品が多い。
アメリカ・フォーブス発表の「世界長者番付(富豪ランキング)2020」より、
・世界のランキングトップ30.
1位/ジェフ・ベゾス ...
2位/ビル・ゲイツ ...
3位/ウォーレン・バフェット
バードマン
われわれが何をやっているか?
「極楽経済モデル」の開発です!
ノーベル経済学賞
最低限度の経済活動が最高の経済活動です。
そして、自然界も人間界も黒字を出す経済モデルを提示する。
分かるでしょ? 世界は楽になっていき、究極は極楽が出現する。
極楽経済モデルです。
極楽経済モデルは、野生の楽園がモデルです。
自分ができる仕事をやる。
そうしたら、神の恵みがあるので、自然界も人間界も黒字になる。
それだけです。簡単です。
今や、この世は極楽です。すでに、極楽は出現している。
バードマン
最低限度の経営を実現する。経営の最適化を行う。
F1は撤退です。当然です。無理と無駄を生産している。
プロスポーツも放漫経営です。無理と無駄を生産している。
制作費ですか? 年度予算です。
自分の命を維持するコスト(費用、犠牲)です。
日本国は200兆円以上(一般会計+特別会計)
トヨタは30兆円
NHKは7000億円です。
社員数で割ってね! 一人当たりの制作費が出る。
日本国は200万円以上
ソフトバンクは1億3000万円
トヨタは8000万円
NHKは7000万円
沖電気は2500万円
バードマンは120万円
バードマン
みなさんへ
日本一の金持ち、孫正義は悲劇の経営者です。
ソフトバンクは大リストラです!
資産の大売却から始まった・・・
日本一の貧乏人? バードマンは喜劇の経営者です。
リストラは完了した。
資産の売却も完了した。
バードマン
200円×365日 = 7万円程度
超貧困層です。これは最低限度の経営ではない。健康で文化的ではない。
1日200円以下で生活 7億人超
3 日前 — 1日およそ200円以下で暮らす「極度の貧困層」が、今年のうちに世界で7億人を超えるとの推計を、世界銀行が発表した。新型コロナの感染拡大や景気後退で、20年以上続いてきた改善傾向が反転する。
1日およそ200円以下で暮らす「極度の貧困層」が、今年のうちに世界で7億人を超えるとの推計を、世界銀行が発表しました。
世界銀行が7日発表した推計によりますと、今年、1日1.9ドルおよそ200円以下で暮らす「極度の貧困層」は、想定より最大1億1500万人多い7億2900万人に達します。世界人口に占める割合は最大で9.4%となり、新型コロナの感染が拡大する前に予想した7.9%から大きく悪化する見通しです。
貧困の撲滅は、国連のSDGs=「持続可能な開発目標」でもありますが、今年は1998年以来続いた改善傾向が、初めて悪化に転じることになります。(08日03:57)
0 件のコメント:
コメントを投稿