Book Creator 検索

カスタム検索

2015年7月11日土曜日

システム・アーキテクトです@ガイア

システム・アーキテクトです。

システムの構造も設計します。通信様式も設計します・・・

architecture
【名-1】建築、建築術、建築様式、構造
【名-2】《コ》アーキテクチャ、〔ハードウェアまたはソフトウェアの〕基本設計概念


村上春樹もシステムに言及しています。

システムが悪い・・・


村上春樹もシステム設計者です。

その壁の名前は「システム」です。「システム」は私たちを守る存在と思われていますが、時に自己増殖し、私たちを殺し、さらに私たちに他者を冷酷かつ効果的、組織的に殺させ始めるのです。

小説を書く目的は、「システム」の網の目に私たちの魂がからめ捕られ、傷つけられることを防ぐために、「システム」に対する警戒警報を鳴らし、注意を向けさせることです。


私は、生死を扱った物語、愛の物語、人を泣かせ、怖がらせ、笑わせる物語などの小説を書くことで、個々の精神の個性を明確にすることが小説家の仕事であると心から信じています。

system
【名-1】システム、系統、体系、系
【名-2】流儀、整然とした手順、方式
【名-3】組織、体制、制度社会の権力
【名-5】大気状況、帯、領域


村上春樹、エルサレム賞講演

http://ayosuke.blogspot.jp/2009/02/blog-post_23.html


制度社会の権力(システム、壁) - 人民(卵)

村上春樹は人民の側に立つと言うことです。


村上春樹は人のことしか言っていない。

人類のパワハラはどこまで許されるか?

ガイアは地球生命体です。

バードマン


壁と卵

村上春樹は卵の側に立つ。

この点は同じです。村上春樹の考え方と同じです。

僕は人です。僕は生物です。


2015年7月12日日曜日
世界平和の実現
グローバル構造が機能しないと世界へ平和の実現は難しい。


グローバリズムとローカリズムが同時並行です。

グローバリズムは単一性です。ガイアはひとつ

ローカリズムは多様性です。シティはいろいろ


ガバナンスの重要性

自然の摂理に任せていたら、今の世界は持続可能ではない。

持続できるように支配しなくてはならない。


国連が指針を出して、各国が努力をする。


ガイア(国連) - コンチネント(大陸) - ネイション(国)

ネイション(国) - ステート(州) - シティ(市町村)


資源管理の必要性

化石(枯渇性)、鉱物資源(枯渇性)、生物資源(循環性)、水資源(循環性)


化石は生物由来ですが、枯渇性です。

鉱物資源は枯渇性ですが、循環が可能な資源もある。

生物資源も有限ですが、循環性です。

水資源も有限ですが、循環性です。


持続可能な世界を実現するには、適切な資源管理が必要です。


水素経済は可能です

太陽光発電 => 水素生成

水素 => 電気


 例えば、サハラ砂漠に250km四方の太陽光パネルを敷き詰めれば、理論上は世界の電力需要が賄えるといわれるように、新エネルギーの可能性はとてつもなく大きく、資源の持続可能な利用に努めていく上でも、重要な役割を担う時代が来ることは明白です。


水素貯蔵

 東芝は水素を使い電力を大量貯蔵するシステムを2020年にも実用化する。水を電気分解していったん水素にし、必要に応じ燃料電池で酸素と反応させ電気として取り出す技術にめどをつけた。既存の蓄電池に比べ電力を長期に大量保管しやすく、設置・運用費は半減できるという。再生可能エネルギーの発電事業者や自治体などにとって蓄電方式の選択肢が広がりそうだ。


どの道具が生き残りますか?

死ぬもの

枯渇性エネルギーがベースの発電所や乗り物など


生き残るもの

再生可能エネルギーがベースの発電所や乗り物など


これは未来の決定事項です。事実です。


最適化競争です

適正速度、適正高度、適正容量など、時代は最適化競争です。


世界はエネルギーで出来ている。天子

世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清

ダビデの星 #人  #マシン   #ツール   #ネットワーク   #エネルギー   #マネー
六芒星です。ダビデの星では、国も家も社もすべての生き物も、人に含まれる



ローカル構造

ネイション(国) - ステート(州) - シティ(市町村)


国、省庁、都道府県、市区町村、家

これで、国家です。


バードマンは民営です。

官民協力、民民協力を行います。パートナーシップです。



グレイトシステムは持続可能で公正なシステムです。

グレイトシステムには賭博はない。

賭博は人類の性かもしれない。

だが、賭博は生産的でなく、破壊的です。賭博は世界を滅ぼす。


グレイトシステムは進化するシステムです・・・



グレイトシステム
 ~ライフワークを続けていく
 青柳洋介





春と修羅
グレイトシステム
還元論と全体論
物理学
生物学
医学
音楽
ネオインダストリ
イノベーション
ガイアビオトープ
あとがき



バードマンインクは個人事業の屋号です。

バードマンは研究開発型の企業です。

バードマンの研究開発は、壮大です。あまりにも壮大で・・・

いつ終わるか分かりません・・・



バードマンはバードマン出版、バードマン開発、アートハーバーのみっつのカンパニーで構成されています。

バードマンのオフィスがサロン・ド・プリヴェール、社員食堂がクラブ&カノンです。


(^_-)-☆

社訓)

ソウルは魂、人である・・・

スピリッツは、開拓者の魂
ハートは、愛のサイン
マインドは、紳士・淑女の心得

業務)

グレイトシステムの開発
グレイトブックの出版


収益の三本柱

広告料、ロイヤルティ、サポート料



バードマンの主な取引先

本 アマゾン

音楽、映画 アップル

広告 グーグル

店 魔人屋


メインバンク

三井住友銀行 下北沢支店

みずほ銀行 北沢支店


バードマンインク 社主

青柳洋介

http://birdman-ao.blogspot.jp/



良いプロジェクト@ガイア
同意します。

バードマン



ミクロとマクロ

ローカルとグローバル

バランスの問題ではないでしょうか?



Art HarbOur Japan
九州、四国、中国、関西、北信越、東海、関東、東北、北海道@やたがらす&なでしこ連合



The Gaia Art HarbOur
アートハーバー ガイアは6大陸制です
アジア、ユーロ、アフリカ、南米、北米、オセアニア


現実世界

宇宙(ブラフマン) - 個人(アートマン)

人びとはネットワーク化して、協力している。


現時点では、バビロンシステムであるが、グレイトシステム(ディバインシステム)へ、進化する・・・


人類

人類は、マネーをシェアして、分業する社会的動物です。



いいプロジェクトとは、あなた達がデザインしたものを使うことになる、誰も知らない見ず知らずのほんの小さな人々と、ある交換をしようと思う、その気持ちから産まれる。アッキレ・カスティリオーニ



2015年7月10日金曜日
適正競争@ガイア
競争も過熱したら、無駄が発生する。

適正競争とは何か?

考えてね?


 自然界を観察すればすぐに分かる。

無駄な争いは出来る限り回避する・・・

ムリは、けがの素。

ムリ、ムダ


腹が減って、どうしようにもならない時だけ必死になる。

楽にエサが取れたら、のんびりしている。

人類はエネルギーの無駄使いばかりやっている・・・



戦わない。争わない。

楽しむスポーツをすればよいだけです。

なぜ、戦いたいんですか?

僕には理解できません・・・


2015年7月10日金曜日
スポーツ@野生の楽園
野生の楽園

野生生物はどうのようにしているか?

危険を出来る限り回避する。

出来る限り冒険はしない。

腹が減った時だけ、必死になる。

楽に食えたら、のんびりしている@野生の楽園




スポーツは餓鬼の遊び。


サッカーは攻守のバランス。全員攻撃、全員守備です。

サッカーのキーポイントはミッドフィルダー、コントロールタワーです。

最右翼は中田です。


野球は守りのスポーツです。キーポイントはキャッチャーです。

最右翼は野村監督です。


ランキングシステム、評価システムの妥当性はどこの担当ですか?

これらのシステムが公正でないと、その判断は無意味ですが・・・


情報プロジェクトの総括は?

総務省ですか?

ランキングシステム、評価システムの妥当性を保証する!

情報の品質保証です!



日本は情報の品質管理ができていない。

ゴミだらけです!



情報の品質とは?

持続可能な世界を実現する情報か? 否か?

これが判断基準です!


新国立競技場

ショウビジネスのひとつです。

妥当か、否か? 厳しくチェックしてね?


野球 => 大リーグ

でしょ?

ショウビジネスです!


スポーツ => オリンピック

ショウビジネスです!



ムリは、けがの素!

ムリ、ムダ



脳のエネルギー消費量は30%です。

日本は燃費が悪い人ばかりいる・・・



ヒットラーはピストル自殺した。

悪党は武器商人である、笑い

サタン


もはや、F1は武器になりました。

気を付けてね?


世界平和は、外交手腕にかかっている・・・

外務省には期待しています・・・


不戦条約は、外務省にお任せした。


日本国は世界中のすべての国と不戦条約を締結します。

日本国は世界中のすべての国と協力します。


真の戦争放棄

戦いや争いを止めることです。

人類は最強の種になった。

戦う必要はない。仕事をすればよいだけです。



生き残る人はだれでしょうか?


資源エネルギー問題と環境問題を解決しなければ、持続可能な世界は実現できません。残された時間は多くはありません。


自由主義経済は自然淘汰です。



アプライド・フィジシストでもあります・・・



ジェレミー・リフキン

東大応用物理系はサイエンスの基本、数学の基本、工学の基本を学びます。

大学における専攻
応用物理(高橋良二 助教授)
・  半導体物性、量子力学、電磁気学、熱力学、流体力学、古典力学
・  制御理論、回路理論


グレイトシステムの設計の始まり・・・

大学時代に読んだジェレミー・リフキンのエントロピーの法則

エントロピーの法則―地球の環境破壊を救う英知
ジェレミー・リフキン
祥伝社


そして、今、ジェレミー・リフキンは第三次産業革命を出版した・・・


http://artharbour-ao.blogspot.jp/2012/09/blog-post_7234.html



第三次産業革命

原発後の次代へ

経済・政治・教育をどう変えていくか。

再生可能エネルギー×ネット社会が結ばれる新産業革命へ



社はバードマン、職種はクリエイターです。

創作活動を行っています。

グレイトシステムを創造しています。

バードマンインク

社主 青柳洋介

クリエイター

http://ayosuke-cosmos.blogspot.jp/



作家(クリエイター)はライフスタイルを提案すると言う意味において、重要な仕事だと思っています。

職業に貴賎はありません。

人類はマネーをシェアして、分業する社会的動物です。



自分の仕事を考える上において、結局、村上春樹が登場した。

エルサレム賞受賞講演

やはり、村上春樹は今の日本を代表する作家(クリエイター)だと思います。



春樹をめぐる冒険に参加した。

春樹をめぐる冒険は終わったと思っていたが、終わっていなかった。

1Q84の追加バージョンを買う。

1Q84のBook2で止まっていた。Book3前後編・新潮文庫版を買った。



7/24/2009

1Q84 2巻- 23章 青豆
高円寺から、首都高池尻出口へ・・・

今一度、非常階段を確かめるために・・・

なかった・・・ 1Q84には非常階段はない。1984とは別の世界。通路は一方向、後戻りは不可能・・・

首都高の柵にもたれて、拳銃を口にくわえて・・・

Aoyagi YoSuKe


7/24/2009

バードマン東京本社の閉鎖前です。

246沿いにあるドラゴンソウルへ通っていた。ソニーのクリエイティブ系のリストラ組が経営していた。2年で閉店した。

http://artharbour-ao.blogspot.jp/2009/07/dragon-soul.html



1Q84の次はこれだっけ?

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 ハードカバー – 2013/4/12
村上 春樹  (著)

女のいない男たち 単行本 – 2014/4/18
村上 春樹  (著)



読書暦?

読書は好きではなかった。外で遊ぶのが好きだった。

始まりは、高校時代に読んだ星新一かもしれない・・・

そして、五木寛之。世界名作文学。栗本薫のグイン・サーガなども読んだ、笑い

ニューサイエンス、春樹をめぐる冒険・・・



影響が大きかったのは吉行淳之介かもしれない・・・

吉行 淳之介(1924年(大正13年)4月13日 - 1994年(平成6年)7月26日)は、日本の小説家。代表作に『驟雨』『砂の上の植物群』など。対談やエッセイの名手としても知られた。



思い出した・・・

読書の始まりは中学時代だ。

退屈な授業。図書館で借りて、授業時間中に読んでいた。

怪盗ルパン、シャーロックホームズ



中学時代はサッカー部と放送部に入っていた。

放送部では、給食時間に音楽を流すのが主な仕事だった。

僕は映画音楽系を好んで流した・・・

高校時代は受験勉強で忙しかった。新聞部で遊んでいた・・・



大学時代は、バイトと酒と女と博打で忙しかった。

いわゆる、飲む、打つ、買う。

遊び人です、笑い

卒論は化合物半導体の異種接合。

アパートで、化合物半導体(男と女)の接合実験をしていた、笑い



化合物半導体はCdTeでした。カドミウムテルライド

異種接合はヘテロジャンクション

同種接合はホモジャンクション



化合物半導体に銅を接合する。

なかなか接合できなかった。あきらめて、溶液に2、3日放置していたら接合らしきものができた。

そして、接合の解析です。

教授曰く、接合は複雑怪奇なので、あんたの結論はダメ・・・



摩訶不思議 ?

作者 不詳
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう



子供同士の接合は無邪気です。

大人の接合は複雑怪奇です。因縁深いです・・・



『花と竜』(はなとりゅう)とは昭和27年(1952年)4月から翌28年(1953年)5月まで読売新聞に連載された芥川賞作家の火野葦平の長編小説である。


ドラゴンは花とも話せる渡世人です。 pic.twitter.com/cLFjHqqz0C


日本語のクリエイターとcreatorは意味が異なる・・・

creator
【名-1】創造者、創作者、創設者

【名-2】神




デザインの原義は意味が広いです。

日本語のデザインとdeignは異なる。


design
【名-1】〔製造物や建造物の〕下絵、略図、見取り図、設計図
・Look at the design of a 101-story building on the wall. 壁に貼ってある101階建ての建物の見取り図を見てください。
【名-2】〔部品などの〕配置、構造
・The mechanical design of the memory module is defined by the organization. メモリ・モジュールの機械的な構造はその組織により定められている。
【名-3】設計[デザイン]技法[すること]
・I learned interior design at home. インテリア・デザインを自宅で学習しました。
【名-4】図柄、模様、デザイン、意匠
・I don't like the design of the postcard. そのはがきのデザインが気に入らない。
【名-5】〔基本的な〕様式、型
・The basic design of all music has not been changed for about 300 years. すべての音楽の基本的な様式は300年ほど変わっていない。
【名-6】案、計画、企画
・I do the design of a trip in much the same way as a painter paints a picture. 私は画家が絵を描くのとほとんど同じように旅行の企画を作る。
【名-7】意図、ねらい
・It was not my design to conceal my faults. 自分の欠点を隠そうとする意図はなかった。
【名-8】《designs》たくらみ、陰謀
・His designs against you were unearthed. あなたに対する彼の陰謀が明らかになった。
【自動-1】デザインする、図案を作る
・As a jewelry designer I design for the bride. 宝石デザイナーとしては花嫁のためのデザインをしています。
【自動-2】設計図を描く、設計する
・The architect is designing for himself, rather than for a client. その建築家は顧客のためというより自分のために設計を行っている。
【他動-1】~を考案する、~を策定する、~を計画する
・This program helps children design a scientific explanation of an event. このプログラムは子供たちが出来事を科学的に説明できるようになるのに役立つ。
【他動-2】~を設計する、~の設計図を作る
・The bridge was designed using Japanese technology. その橋は日本の技術を使って設計された。
【他動-3】~をデザインする、~の図案を描く
・He designed the first Japanese postage stamp. 彼は日本で最初の切手の図案を作った。
【他動-4】~を…の目的で作る、~が…を意図する
・This scholarship is designed for students studying speech therapy. この奨学金は言語療法を学ぶ学生のためのものである。
【@】ディザイン、デザイン、【変化】《動》designs | designing | designed、【分節】de・sign



茂木さんは?

ブッククリエイター@日本の出版社

でしょ?



村上春樹などは?

ブッククリエイター@グローバルの出版社

ですよね?

僕が書いた本もグローバルのアマゾンで販売しています。

売れませんが、笑い



確認しました。USアマゾンで販売しています。

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=aoyagi+yosuke


バードマンインク@青柳洋介
バードマンはグレイトシステムを開発しています・・・

バードマンは個人企業ベースのグローバル企業です
バードマンは国や他社とはパートナーシップです
社主 青柳洋介

Aoyagi YoSuKe

2004.1.1. Opened.

バードマンは楽観主義

悲しむことはない。いまの状態で何ができるかを考えて、ベストを尽くすことだ。-サルバドール・ダリ

できることをする。できないことはできない。



アメリカの出版文化と日本の出版文化

アメリカの出版文化

謝辞

 まず、過去および現在のモンキー・マイアのイルカたちにお礼を述べます
・・・
・・・
あらゆる局面で原稿の改善に貢献してくれて、出版作業全体を指導してくれました。

   みなさま、心から深く感謝します!


謝辞

 まず、過去および現在のモンキー・マイアのイルカたちにお礼を述べます。私たちが、観察するのを許してくれて、ボートの騒音にがまん強く耐えてくれて、イルカの社会を充分に見せてくれたことに感謝します。両親のロバート・スモールカーとローズマリー・スモールカーに感謝します。自然に対する正しい認識と関心を与えてくれました。私は、自然に対して末永く感謝の念を抱きます。自然が失われれば、生きる道に迷ってしまうでしょう。エリザベス・ゲイウェンは、私たちをモンキー・マイアへ「導いてくれました」。バーンド・ワージッグは、手助けしてくれて、ずっと道案内の灯りを燈してくれています。
 過去から現在に至るまで、モンキー・マイアのレンジャーによる支援と、イルカ王国の沿岸警備に対して敬意を表します。モンキー・マイア観光協会にも感謝いたします。西オーストラリア博物館、とくに、ダリル・キッヘナーと西オーストラリア大学の有意な支援、とくに、リチャード・ホルストに感謝します。カリフォルニア大学サンタクルーズ校ロング・マリーン・ラボラトリーとミシガン大学動物学博物館は、合衆国で計り知れない貴重な後方支援をしてくれました。
 ナショナル・ジオグラフィック協会、シービー・トラスト、ゴードン・アンド・アン・ゲッティ、合衆国科学基金、ミシガン大学は、主要な財源を支援してくれました。感謝いたします。ルース・マスグレイブ、ケン・マスグレイブ、アーヴ・デボー、リチャード・ランガムによるプロジェクト推進に感謝いたします。
 大学および大学院時代に助言者として支援してくれた方々は、私の思考や方向性に対して多大な示唆を与えてくれました。ケン・ノリス、バーンド・ワージック、ボブ・トリバー、バーブ・スマッツ、アーヴ・デボー、リチャード・アレキサンダーの面々です。感謝いたします。
 モンキー・マイアでの共同研究者、アンドリュー・リチャード、リチャード・コナー、ジャネット・マン、エイミー・サミュエルズ、パー・バーグレン、マイク・ハイサウス、ジョン・ペッパー、ビル・シャーウィン、みなさんに感謝します。本書に述べた体験の多くを共有しました。とくに、アンドリュー・リチャードとジョン・ペッパーは、同僚であり、助言者であり、親愛なる友人でもあります。
 夫のバーンド・ハインリッヒは、熱心な生物学者兼ライターです。この体験を書くに際して、励ましてくれました。科学的な研究成果が学会の一部のエリートにしか知らされなければ、大して世の中の役に立たないことを教えてくれました。本書の執筆中には、洞察に満ちた聞き手も務めてくれました。夫には、モンキー・マイアへの最後の旅の後で出会いました。不思議なのですが、夫と出会う前まで、私の心を独占していた動物と場所(イルカとモンキー・マイア)を、夫はまだ見ていません。
 ニーナ・リアン、クリスチーナ・キャンネル、ダブルデイの編集者シーン・マクドナルドとナン・タレスは、あらゆる局面で原稿の改善に貢献してくれて、出版作業全体を指導してくれました。

   みなさま、心から深く感謝します!

訳者あとがき(素案)

 翻訳家の仙名紀さんがブログにアップしたイルカ本。面白そうだったので、翻訳してみたいと手を上げた。出版社との出会い系サイトに翻訳企画を掲載したが、半年たっても音沙汰なし。あきらめようかと迷っているときに、下北沢の飲み屋で女の子たちが話しているのを見ていて、女の子たちが「イルカ」に見えた。翻訳作業は下北沢近辺のイルカ娘や、イルカ男たちと飲みながら進めたが、世田谷・池ノ上のジャズバーMのママPさんや、従業員のKちゃんのお世話になった。また、下北沢の沖縄バーNのママKさんや、従業員のAちゃん、Mちゃんのお世話になりっぱなし。うるさい酔っ払いイルカ男のお相手、どうもありがとうございました。その他にも、池ノ上や下北沢のたくさんの方々と、楽しくやりながらの翻訳作業でした。まるで、下北沢近辺がオーストラリアのモンキー・マイアのように感じることもありました。だって、イルカ娘やイルカ男がたくさんいるんだもの。

 翻訳家の仙名先生は厳しい方で、コツしか教えてくれません。しかも、暗号のようなものが多いです。たとえば、翻訳ツールとして、編み物の道具などを推薦してくれます。お世話になりました。

    そして最後に、この素晴らしい本の原作者、
 
    レイチェルさん、カンパイ!

                       本のクリエイター 青柳洋介


日本の出版社に出版企画を出しても音沙汰なし。

アメリカの出版文明を使った・・・

http://ayosuke.blogspot.jp/2013/10/blog-post_19.html



そういう訳で、イルカの本は、Kindleのパーソナルドキュメントとして、出版しました。

仕事は、ケリをつけるのが大事です。

イルカの本は、ケリがついた・・・

バードマン出版



アマゾンの出版文明はロボットが作業しています。

人はロボットの管理とメンテナンスをしています・・・



僕はクリエイターなので、ツールは良ければ、国籍などを問いません。


バードマンの主な取引先

本 アマゾン

音楽、映画 アップル

広告 グーグル

店 魔人屋


メインバンク

三井住友銀行 下北沢支店

みずほ銀行 北沢支店



過去の資産が大きいので、ウインドウズPCを使っています。

マイクロソフト・オフィスは使っていません。グーグル・オフィスです。

iPadはほとんど使わなくなった。iPhoneと台湾のエイサーです。



大家さんは昔からの贔屓の電気屋さんがパナソニック系なので、扇風機と空気清浄機はパナソニックです。


ゼット・ライト? 日本のどこかのメイカーです。蛍光管は中国製です。アクティブスピーカーはソニーですがおそらく中国製です。



中国はアジアの製造工場です。

中国製が溢れています・・・

最近は、ベトナム製などもあるようですが・・・



先進国は製造で競争するのでなく、デザイン(設計)で競争しなくては、先進国の意味がない。

だから、九州デザイン愛ランド計画なのですが・・・

http://artharbour-fukuoka.blogspot.jp/2015/07/blog-post_5.html … …



吉本ばななさんのキッチン。キッチンも電気製品が溢れている。

事務所も電気製品が溢れている。

これらは、100年住宅のツールです。

100年住宅の開発

http://birdman-100years.blogspot.jp/



仕事@安心安全大国

仕事@バードマン(各社)

整理がついたかな?



仕事@安心安全大国

クリエイティブクラス@クリエイティブセンターの仕事です!

各人、各社からの情報に対して、アトランダムにコメントしています。

コミュニティの結びつきは緩いほうが効果的です!

柳美里さんの貧乏の神様がきっかけで整理しました。



http://ayosuke.blogspot.jp/2015/07/blog-post_216.html

0 件のコメント: