システム・アーキテクトとして、グレイトシステムを提示した。
概念設計が終わったので、今は世の中を観ながら、システムの点検を行っている。
現時点で、世界システムは欠陥だらけです。
バードマン開発
二大関心事
戦争の影響とコロナの影響
第7波のピーク予想は8月上旬です。
行動制限は無しです。個人の判断に委ねる。
医療はベストを尽くせばよい。
処理能力を超えれば患者の受け入れはできない。
医療サービスを受けられない患者は不運だと思ってあきらめる。
感染者や濃厚接触者が出て事業を継続できなければ休業する。
各社各自で判断してください。
国の方針は変わった。自然に従う。
新型コロナは正義の味方です。人間の活動を抑止する。
結果として、大気や水が浄化され、自然が回復する。
ピークはいつですか?
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
東京都、コロナ3万8940人感染 7日平均で前週の111.0%
軍事は双方とも悪です。
ゴミを撒き散らかすだけです。
NHKニュース
中国軍が4日から台湾周辺で軍事演習 与那国島で不安広がる
NHKニュース
インドネシア 米軍と過去最大の合同軍事演習 自衛隊も初の参加
武器兵器を処分して、何を創りますか?
大戦時、大日本帝国は鍋や釜を処分して、武器兵器をつくった。
西側の方が大変です。西側の方が武器兵器をたくさん保有している。
いつまで、戦争を続ける気か?
NATO軍の軍事費は東側の軍事費をはるかに超えている。
西側が必ずしも正当ではない。
軍縮が必要。軍のリストラが必要。
軍事費ランキング
【2020年】
順位 国名 単位:百万US$
1 米国 778,232
2 中国 252,304
3 インド 72,887
4 ロシア 61,713
5 イギリス 59,238
6 サウジアラビア 57,519
7 ドイツ 52,765
8 フランス 52,747
9 日本 49,149
10 韓国 45,735
65 北朝鮮 1,604
日中韓はどうするのかな?
NHKニュース
日中韓外相 ASEANとの会議へ 食料危機対応など連携強化確認か
4日は日本の林外務大臣と中国の王毅外相、それに韓国のパク・チン外相がASEANとの会議に臨み、ウクライナ情勢を背景にした食料危機への対応などについて連携強化を確認するとみられるほか、ミャンマーや台湾などの地域情勢についても議論が交わされる見込みです。
ASEAN=東南アジア諸国連合の外相会議に参加するロシアのラブロフ外相はミャンマーで起きた軍によるクーデターのあと3日、初めてミャンマーを訪問して軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官と会談し、国際社会から孤立の度合いを深める両国が関係を強化することで一致しました。
台湾人にさくらファンドをつくるように提案した。
通貨はデジタル人民元とデジタル円
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
デジタル円、23年度にも実験最終段階 決済効率に期待
成長の限界です。
マイナス成長も悪くはない。
人間の活動が環境悪化や資源枯渇を招いている。
NHKニュース
4~6月のGDPが実質ゼロ成長に陥った中国経済、それでも政府は強気の姿勢を崩していません
一方で、消費の停滞、就職難、不動産苦境、不安材料が相次いで浮かび上がっています
世界経済のリスクとも指摘される中国経済の現状を取材しました
中国や米国の景気を気にする必要はない。
景気が良いは人間の活動が増加することです。
人間の活動を抑制しなければいずれ破たんする。
とにかく、黒字を出せばよい。
GDPが縮小しても、黒字は出せます。
東西棲み分けです。
東側 ロシア、中国、香港マカオ、北朝鮮
西側 欧州、北米、日本、韓国、台湾
NHKニュース
日中外相会談は見送り “中国側が直前にキャンセル” 林外相
金=労働
たくさん働いてね!
NHKニュース
脱炭素社会 実現への設備投資総額 “約30年で260兆円必要”
大空襲、原爆投下。
東京も広島も長崎も復興した。廃墟にならなかった。
しかし、戦争でなくても今後は大きな困難が立ちはだかる。
環境悪化、資源枯渇
NHKニュース
岸田首相 長崎原爆資料館を訪問へ 「長崎原爆の日」に合わせ
0 件のコメント:
コメントを投稿