Book Creator 検索

カスタム検索

2015年9月10日木曜日

諸子百家@紅楼夢

諸子百家
しょしひゃっか
Zhu-zi bai-jia

中国の戦国時代 (前 403~221) に輩出した多数の思想家の総称。「子」とは先生,「家」とは学派のことである。『漢書』によれば,189家があげられており,儒家,道家,陰陽家,法家,名家,墨家,縦横家,雑家,農家,小説家の 10派に分類されている。

諸子百家(しょしひゃっか)とは、中国春秋戦国時代に現れた学者・学派の総称。「諸子」は孔子老子荘子墨子孟子荀子などの人物を指す。「百家」は儒家道家墨家名家法家などの学派。

前漢初期の司馬談は、諸子百家を六家(六学派)に分類した。
班固は『漢書芸文志で、諸子百家を六家に三家を加えて九流に分類した。
さらに、これに小説家を加えたものを十家としている。
そして、十家に兵家を加えたものを諸子百家という場合が一般的である。

0 件のコメント: