日本の政治
自民(保守)・公明(中道) <=> 維新(大阪)・民主(中道)・共産(改革)
与党が2/3弱。野党が1/3強。安定的です。
これは過去です。
小泉 > 安倍(1年) > 福田(1年) > 麻生(1年) > 鳩山(1年) > 菅(1年) > 野田(1年) > 安倍(8年)
平成リストラです。合計30年
これはあり得る。
菅(1年) > 岸田(4年) > 河野(8年) > だれかさん(8年) > 小泉(8年)
2050ゼロエミッションです。合計30年
パソナ
淡路島へ本社移転
岸田さんのスローガン「分断から協調へ」
石破さんのスローガン「納得と共感」
自由と規制(アマテラス政府)
欧米は家(個人)の自由が優先です。家が責任を取る。家が秩序を保つ。
中国は国(法人)の規制が優先です。国が責任を取る。国が秩序を保つ。
どっちが良いかは不明です。
中国と欧米では体制が異なる。どっちが良いかは不明です。
家(個人)は移民の自由(国際法)がある。
家(個人)は好きな国に移民すればよい。
グレイトシステムの物語は法の再構築です。
人間の不幸は法の欠陥にある・・・
グレイトシステムの憲法 > 人間界の法体系
2100極楽出現とは?
グレイトシステムの憲法 > 極楽世界の法体系
新型コロナが奇跡の始まり
人類が共通の法体系で規制されるから・・・
グレイトシステムの憲法 > 感染症対策のガイドライン(WHOなど) > 各国 > 各州
文化は生き延びるための手段でしょ?
どうやって生き延びるか?
どうやったら、バラ色の人生を実現できるか?
好き勝手に生きて、静かにあの世に行ければ良い。
欲しいモノが減ると、幸せになる気がする。
犬を見ていると、飯を食って、寝れれば幸せそうだが。
何でも良いが、業界関係者の共犯だから。趣味の世界。
芸術界(文化) > 文学界、美術界、音楽界、演劇界、映画界、、、
芸術界(体育) > プロスポーツ業界、アマスポーツ業界、ゲーム業界、、、
グレイトシステムの憲法 > 国際法 > 各国防災法、各国生産法、各国金融法
防災法のガイドラインはどうなるか?
生産法のガイドラインはどうなるか?
金融法のガイドラインはどうなるか?
防災公社です。
人民の心身の健康を守ります。
生産公社です。
農林漁業、工業、商業です。1次、2次、3次産業です。
金融公社です。
正当な給与を支払い、正当な税を徴収します。
楽隊は防災公社です。人民の心身の健康を守る。
芸術界(文化) > 文学界、美術界、音楽界、演劇界、映画界、、、
芸術界(体育) > プロスポーツ業界、アマスポーツ業界、ゲーム業界、、、
医療は防災公社です。人民の心身の健康を守る。
健康体操と健康食堂と健康睡眠です。
保安は防災公社です。人民の安全を守る。
救助隊、消防隊、警察隊、医療隊、給食隊、ゴミ処理隊、楽隊など。
生産公社です。
農林漁業、工業、商業です。1次、2次、3次産業です。
金融公社です。
正当な給与を支払い、正当な税を徴収します。
メディアの在り方
NHKは公務員、民放は会社員
国(法人) < メディア(通信員) > 家(個人)
国は給与を支払う。家は税を支払う。
国(公法人) > 社(私法人) > 家(個人)
国は法人番号と個人番号で国家を管理する。
国(公法人)は社(私法人)へ事業を委託する。
Go toイート
1.プレミアム付き食事券 2.オンライン飲食予約
東京商工会議所は2次公募が目標
ぐるなび、食べログ、ホットペッパーなど
新しい経済活動は売り上げ減でも黒字を出す。
みなさんへ
税の考え方
家(個人)は国(法人)へ税を支払う。すべての支出は税です。
税=公務員の取り分(パブリックコスト)+会社員の取り分(プライベートコスト)
みなさんへ
給与の考え方
国(法人)は家(個人)へ給与を支払う。すべての収入は給与です。
まいなポイントは給与です。各社の独自ポイントも給与です。
イオンの場合
マイナポイント5000円+イオンポイント2000円
ペイペイの場合
マイナポイント5000円+福引1等100万円
産経新聞のおエネさんへ
中国は計画経済です。五か年計画
双循環(14次)の経済モデルは国内循環と国外循環
一帯一路(13次)はどうなるか?
産経新聞は中国が嫌い。好きも嫌いも好きのうち。
自由(会社員)と規制(公務員)
どっちの体制が儲かるか? 黒字が出るか?
評価は自然界も人間界も黒字を出す。
新しい経済はグリーンリカバリ(緑の回復)です。
産経新聞のお姉さんへ
経済(金)は生き延びるための手段です。
だから、もっとも重要な指標は寿命です。
日本は世界最長寿(女性は一位、男性は二位。男性の一位はスイス)
チューリッヒ生命保険と国民皆保険の競争です。
米国の寿命は34位です。中国の寿命は50位です。
ここ10年、中国の寿命は2歳も伸びた。日本の寿命は1歳伸びた。
米国の寿命は縮んでいる。
どう思いますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿