Book Creator 検索

カスタム検索

2016年1月10日日曜日

divine song 聖歌@紅楼夢

グレイトシステム第一版では芸術の代表として音楽を選んだ。


人生は衣食住と娯楽です。

娯楽は芸術を楽しみたいです。

芸術には技術も必要です。

アート&テクノロジ

頑張ってね!


もちろん、芸術にも

ソウル、スピリッツ、ハート、マインド

が必要です。


ビューティフル・マインド

理解できますか?

ビューティフル・マインド 天才数学者の絶望と奇跡2002/3/15
シルヴィア ナサー、 塩川 優



バードマンの社訓です。

(^_-)-☆

社訓)

ソウルは魂、人である・・・

スピリッツは、開拓者の魂
ハートは、愛のサイン
マインドは、紳士・淑女の心得



音楽

リズム、コード、メロディ、ハーモニー、シンフォニー

 リズム、コード、メロディはソロでも可能だ。各ソリストがリズム、コード、メロディーをプレイし、例えば、タイコ、ベース、クラリネット、ピアノ、ヴォーカルで、ハーモニーを奏でる。

 ソロ、 デュエット、トリオ、 カルテット、 クインテット、室内管弦楽団、この辺りまでは、ハーモニーの世界だ。

そして、オーケストラ、これは、シンフォニーの世界だ。


ここから先は、人工世界でなくて、現実世界になる。

ナチュラル・シンクロニシティは現実世界の六大驚天地を指し、ガイアのシンクロニシティー、太陽系のシンクロニシティー、宇宙のシンクロニシティーへと連なる。


 キャノンボール・アダレイの「サムシングエルス」を聞いていると、マイルスのペットは鋭い目をした黒豹の兄、キャノンボールのサックスは優しい目をした黒豹の弟、ピアノはサバンナを吹く風、ベースは大地がうなりを上げる音、ドラムスはアフリカ人がたたいている太鼓、これらのイメージが目に浮かび、音が聞こえる。アフリカ人の血に太古の昔から記憶された世界が、アメリカの地でジャズという形を取って、眠りから目覚めたように感じる。ジャズはすばらしい!

アート全般で、大まかに言うと、以下が現代アートのみっつの流れだ。

・テクノ系(ロボット系)
・ファンタジー系(魔法系)
・ナチュラル系(自然系)

ムービーは総合芸術である。光、音、言葉の三要素で成立している。

音 -> 音梵天(サウンド) -> 波動 -> エネルギー -> 音魂
光 -> 阿弥陀如来(ビジョン) -> 波動 -> エネルギー -> 光魂
文字 -> まじない(スペル) -> 波動 -> エネルギー -> 言魂


12/02/2008

エンヤ、ビョーク
アイルランドのエンヤ、アイスランドのビョークなどは

キリスト教をベースにしたメロディーメイカーだという気がする。

その底流には、賛美歌があるはずです・・・

ブラックミュージックで言えば、教会の歌・・・ ど忘れした・・・ ナンだっけ?


一方、ジャズは、自由への賛歌である・・・ シャンソンも同様なのでは?


ラテン系は、ひとことで言えば、ハッピー、人生を楽しむがテーマ。

ソウルは、それこそ、魂の叫び。

クラシックは、宮廷音楽。王さまへの賛歌。

ブルースは、嘆きの歌。

テクノは、テクノロジーを楽しむ。

レゲーはメッセージ・ソング

他にも、民族音楽などもある・・・


音楽は難しく考えなくても良い。基本は楽しむことですが・・・


分かった、ゴスペル


賛美歌系の音楽でも、白人系と黒人系では異なる。

白人系は優しい賛美、黒人系は力強い賛美です・・・

美の讃え方ひとつをとっても、白人、黒人の特徴が現れる・・・


音楽とは、そういうものなのでは?


みなさんがお好きなロックを忘れていた。

ロックは、反体制ソング、だよね? 反抗の歌・・・


演歌は、ある意味で、民族音楽だと思いますが・・・ ブルースに近い、嘆きの民族音楽という気がする・・・
あるいは、恨み節? 「逃げた女房にゃ、未練はないが・・・」と歌いながら、未練たらたら・・・ 逆説の歌?
つまり、発想が自身から出たものというより、他との関係性が重要なポイント。他がどうこうだから、自分はこうである。日本人独特の自己失調性が見て取れる・・・

他のせいにしなければ、自身が耐えられない、というようなネガティブソングだと思う・・・



音楽の仕掛け、大公開・・・ 

Rhythm, Chord, Melody, Harmony, Symphony,,,

リズム、コード、メロディは、ソロでも可能・・・

各ソリストが、リズム、コード、メロディーをプレイし、

例えば、

タイコ、ベース、クラリネット、ピアノ、ヴォーカルで、ハーモニーを奏でる・・・

ある意味で、クインテット(5重奏)になります。

solo ソロ

duet デュエット

trio トリオ

quartet カルテット

quintet クインテット

・・・
・・・
室内管弦楽団・・・
この辺りまでは、ハーモニーの世界
・・・
・・・
orchestra オーケストラ、ビッグバンド(ジャズ)
これは、シンフォニーの世界・・・

その先は? 分かりますか?


せっかくだから・・・ ヒミツを教えます・・・

ここから先は、人工世界でなくて、現実世界になります・・・

natural synchronisity
(現実世界の六大驚天地)

gaia synchronisity
(ガイアのシンクロニシティー)

・・・
solar system synchronisity
(太陽系のシンクロニシティー)

・・・
cosmos synchronisity
(宇宙のシンクロニシティー)



--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

0 件のコメント: