日経IDを持っています。
会社員時代、部が日経ビジネス、日経エレクトロニクスを購入して、回覧していた。
だが、社の経営情報が回ってこなかった。開発の仕事だけど、どんな商売をしているのか良く分からなかった。
市民参加型の政治、社員参加型の経営をした方が良いと思う。
経営情報が回ってこないと、コスト意識も芽生えない。
研究開発費を取って、何らかの成果を出す。
商売は、さっぱり分からなかった。
春闘や秋闘の時だけクローズアップされる。
決算見通し、将来見通し
いつも同じです。
会社は先行き不透明なので、金はそんなに出せない。
労使交渉じゃなくて、お祭りのようなモノだった。
会社員時代、部が日経ビジネス、日経エレクトロニクスを購入して、回覧していた。
だが、社の経営情報が回ってこなかった。開発の仕事だけど、どんな商売をしているのか良く分からなかった。
市民参加型の政治、社員参加型の経営をした方が良いと思う。
経営情報が回ってこないと、コスト意識も芽生えない。
研究開発費を取って、何らかの成果を出す。
商売は、さっぱり分からなかった。
春闘や秋闘の時だけクローズアップされる。
決算見通し、将来見通し
いつも同じです。
会社は先行き不透明なので、金はそんなに出せない。
労使交渉じゃなくて、お祭りのようなモノだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿