Book Creator 検索

カスタム検索

2016年1月12日火曜日

過去、現在、未来@紅楼夢

過去は終わったことです。参考にはなるかもしれませんが、目標は新しい未来の創造です。


日経ビジネス
経験が豊富で実績があるベテランの営業や管理者ほどやりがちな「自叙伝的反応」。周囲や部下から嫌われる。 http://fb.me/WXNY606O


今は刹那である。歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統も変わらないと死んでしまう。過去は結果、変えられない。今は刹那、生きている。未来は創造、新しく創る。


都市計画を重視する理由

ガイア -> 都市 -> 住宅 -> 生物と機械

都市が機能しなければ、個々の端末も機能しない。

エネルギー、資源、環境など、都市が持続可能か? 不明です。


そういう意味からすれば、ガイアが機能しなくなれば、すべてはお終いです。

ガイアの資源問題、環境問題は最優先です。


トップダウン設計の必要性が理解できたでしょうか?

上層が機能しなければ、下層は機能しない。


日本の経営システムはダメです。

上層部の経営責任を、下層部へ責任転嫁して、最下層に責任を取らせる。

だから、ニッポン株式会社がダメなのです。

上層部の能力が低い。


僕は原則、ニッポン株式会社とは取引しません。

経営システムがダメだからです。


取引の原則

ギブ・アンド・テイク、引き分けです。

損も得もない。

0 件のコメント: