Book Creator 検索

カスタム検索

2021年1月31日日曜日

子ども科学電話相談(天神祭り)

天文宇宙はコスモプラネタリウム解説員の永田さん
植物は農研機構の研究員アキリさん
水中生物は北里大学の林さん
司会はNHKの石井さん


先生のお話)
生命について
40億年前に生物が誕生した。
生物の進化は生物系統樹を観てね。
肉食動物 > 草食動物 > 植物(光合成によるエネルギー生産)
今生きている生物の進化の度合いは同じです。
複雑な生物が進化しているのではない。いつまで生き延びたかが進化です。
生物の原理は適者生存、自然淘汰です。
生物は生き延びるために環境に適応しながら進化する。


地球から見える星と月から見える星座の星は違うか?
先生の答え)
同じように見える。地球と月は宇宙の中では非常に近くにある。
月から見える一番近い星は地球です。
月の地球が見える面から見ると、地球は動かずに満ち欠けしながら自転している。
ボイジャーが60億キロの彼方から映した地球の写真をペイルブルードットと呼ぶ。
カールセーガンが名付けた。
地球は宇宙の中ではあまりにも儚い星です。人もそろそろ目覚めてょうが良い。
バードマンの答え)
逆から観ると面白い => 荘子の胡蝶の夢は蝶から観た世界です
宇宙の果てから地球や自分を見る。


10/18/2010
逆から見ると、黒、白、黄・・・ あなたは?
DATE: 01/30/2005 08:57:32 AM
-----
BODY:
逆から見たら、どうなるか?


バードマン


みなさんへ
自分から見たら? 他人から見たら?
利己的と利他的
他人の立場になって考える。
イジメられる側の立場、虐待を受ける側の立場、弱者の立場、少数派の立場、、、
イジメる側の立場、虐待する側の立場、強者の立場、多数派の立場、、、
僕は最小の王の立場から、最大の王を観て、最大の王に勝利した。
植物の立場から見たら食べられる。動物の立場から見たら食べる。
バードマン


自然の真理は楽
仕事は山済みです。
予算は労働のための手段です。決算は労働した結果です。
デジタル化はグリーン社会の制御系です。浪費を最小化する。
グリーン社会は防災系と生産系で構成される。
デジタル庁(AI司令塔) > 防災系(感染症対策など)+生産系(経済対策など)
バードマン
働くなら、楽に働こう、フリーワーク - バードマン
話すなら、楽に話そう、フリートーク - バードマン
会うなら、楽に会おう、フリーミート ー バードマン
楽な方、楽な方へ、水は流れる ^ バードマン
楽な方、楽な方へ、雲は流れる - バードマン
楽な方、楽な方が、極楽の道 - バードマン

走るなら、楽に走ろう、フリーラン - バードマン
歌うなら、楽に歌おう、フリーシング - バードマン
踊るなら、楽に踊ろう、フリーダンス - バードマン
楽すれば、楽するるほど、極楽への道 - バードマン
楽な方、楽な方へ水は、流れていく ー バードマン

君子は安全な所にいて、天の法則を楽しみ運命をわきまえる。だから憂えることがない。
小人は冒険をして幸いを求める。

白楽天(読み)ハクラクテン


NHKニュース
中国はアジア欧州アフリカ貿易圏(一帯一路)
日本は東アジア共栄圏(TPP、RCEPなど)
バードマン


ハッブル宇宙望遠鏡はどんな働きをするか?
先生の答え)
あなたがハッブル宇宙望遠鏡だと考えてね!
あなたが宇宙望遠鏡なら、どんな働きをするか?
たくさんの(数千個?)銀河を含む画像をハッブルディープフィールドと呼びます。
ハッブル・ディープ・フィールドとは、ハッブル宇宙望遠鏡による一連の観測結果に基づいた、おおぐま座の非常に狭い領域の画像である。ハッブル深宇宙などとも呼ばれる。画像の大きさは差し渡し144秒角であり、これは100メートル先に置いたテニスボールの大きさと同じである。 ウィキペディア


枝豆のさやにはなぜ毛が生えているか?
先生の答え)
枝豆は大豆です。枝豆を食べる虫がいる。毛は虫よけです。
枝豆もイカもタコも食べられたくないから身を守る術を持っている。
身を守る合気道などを行うと良いかも?
合気道の良い点は武器が不要です。相手の逆手を取る関節技です。
痴漢(虫の仲間)もいるので、笑い

チンアナゴは穴から出たり穴に入ったりするのは何故か?
先生の答え)
あなたが家に籠ったり、家から出たりするのと同じです。
チンアナゴの穴はチンアナゴの家です。

子どもへ
動物は食べたり食べられたりしている。
ライオンも最後は食べられる。
人も最後は食べられる。
人を食べるのは火(火葬)や菌(土葬)です。
食べたり食べられたりしながら生物は生きている。
食物循環と呼びます。
生物 > 栄養素(食料)
植物も水や二酸化炭素や窒素などを食べている。
栄養(食料) > 生物 > 排泄(糞尿)

子どもへ
ちょうちょはとてつもなく強い。
それを知ったら、あなたも強くなる。
ほんとうのお蝶夫人は強いのです!
ちょうちょの歌を歌ってね!

歌詞:「小学唱歌集」(1881年)
蝶々 蝶々 菜の葉に止れ
菜の葉に飽たら 桜に遊べ
桜の花の 栄ゆる御代に
止れや遊べ 遊べや止れ

おきよ おきよ ねぐらの雀
朝日の光の さきこぬさきに
ねぐらをいでて 梢にとまり
あそべよ雀 うたへよ雀

0 件のコメント: