Book Creator 検索

カスタム検索

2016年2月28日日曜日

東京と田舎@紅楼夢

東京は、ビジネスセンターです。

仕事があれば、田舎暮らしも、おつなモノです・・・


田舎の課題です。

仕事を創る仕事をする

長く続けられる仕事がなければ、定住化できない・・・


北条かや【1/29,2/14新刊でます】
私:「東京にいるメリット?仕事の人間関係だけですね。モノ消費に関しては、東京ってむしろ不便。イオン、しまむらみたいな店が少ないし、車がないから重いもの買えないし。Amazonがある今、東京も地方も同じですよ」


北条かや【1/29,2/14新刊でます】
グルマンだったら、東京は美味しいレストランとかカフェが沢山あるから楽しいだろうけど、そこに興味ない人間にとってはメリットなし。私にとって、東京には仕事があるだけ。遊びはない。仕事が好きだから、よくも悪くも仕方なく滞在してる感覚なんだよね


北条かや

僕はかやの森に棲んでいる。

かやは葉っぱ、大麻です。

同志社はキリストの道、京大は哲学の道、東大は官僚の道

物理学は哲学の道です!

バードマン


仕事がハードだから、遊びもハードになる。

それだけの話です!

僕も東京生活が長かったので、十分に事情は分かっています!


北条かや【1/29,2/14新刊でます】
昔は、「東京には買い物とか遊ぶ場所が沢山あっていいよね」とか、「東京は住むところじゃなくて遊ぶところ」とか言ってた。今となっては、青かったのぉ~と思う。遊びに興味がない人間にとって、東京はただの「戦場=仕事場」でしかない。


僕の場合

今のところ、東京と飯塚(福岡の田舎町)を往来しています。

春と秋が東京です。夏と冬が飯塚です。

今年の春の上京は中止になりました。秋は分かりません。来年も分かりません。


北条かや【1/29,2/14新刊でます】
田舎の2倍近い家賃を払ってまで東京で消耗してるのは、仕事があるから。遊びたいなんて少しも思わないし、ムダに遊んでもお金が出ていくだけな気がする。恋人ができたとしても、デートが面倒になって結局家にいるから、「東京」の意味ない。本当に私、仕事がしたくて、ここにいるだけなんだ.....



ウサギ追いし、かの山、小鮒釣し、かの川

でしたっけ?

ふるさとって、何だろう? 古里でしょ?


北条かや【1/29,2/14新刊でます】 ‏
東京を戦場としか思えない自分にとっては、あなたのように東京=ふるさと、と心から思える人が羨ましかったりします。


とにかく、これです・・・

自然物 <-> 人工物

この対立です。人も自然物なので、それを忘れたらお終いです!


ライフワークです。グレイトシステムを開発しています

システムアーキテクトの見地から提言します

世界はエネルギーで出来ている。天子

世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。三清


キーポイントは道具です。

人は山ほどの道具を使っている。

もはや、本末転倒になっているのかも?


自然物は人工物を包含する。

僕は東京も大自然だと思っています。人口密度が高い砂漠のようなモノです。

遊ぶ場所はオアシスです。

田舎でも、東京でも、僕は庵に身を寄せています。


あん
〖庵〗 アン・いお・いおり
1.
小さい簡単な住居。草ぶきの小屋。隠遁(いんとん)者また僧尼の住む家。また、僧房の名にも用いる。 「草庵・僧庵・庵主・庵室」

2.
文人・茶人の雅号、またそれらの人の住居の雅号、料理店の屋号などに用いる。 「竹庵・慶庵・閑田庵・たぬき庵」


いおり
いほり 【庵・廬】
草木を結びなどして作った質素な小屋、小さな家。僧や世捨て人の仮ずまいするもの。また農事のための仮小屋。いお。 「―を結ぶ」


僕の仕事

春夏秋冬、四半期計画です。

九州国は独立しました。


花を愛ずる自由はあります、よって、国花は制定しません

鳥を愛ずる自由はあります、よって、国鳥は制定しません

その精神は、花鳥風月です


青柳洋介@バードマン開発: 法と公理 http://ayosuke-nandemo.blogspot.com/2013/12/blog-post_516.html?spref=tw


Art HarbOur Japan: 九州国独立の通達 http://artharbour-japan.blogspot.com/2014/02/blog-post_2339.html?spref=tw


アートハーバー 九州: 九州国独立宣言@パトロンはパリス姫 http://artharbour-iizuka.blogspot.com/2011/03/blog-post_20.html?spref=tw


青柳洋介@バードマン出版: 九州デザイン愛ランド構想@九州政府 http://ayosuke.blogspot.com/2015/09/blog-post_65.html?spref=tw


Art HarbOur Tokyo: 飯塚にシャングリラが出現するとは? http://artharbour-ao.blogspot.com/2012/09/blog-post_8621.html?spref=tw


Art HarbOur Fukuoka: バリシステム型アーティスト http://artharbour-fukuoka.blogspot.com/2011/02/blog-post_11.html?spref=tw


Art HarbOur Fukuoka: バリシステムと日本 http://artharbour-fukuoka.blogspot.com/2011/01/blog-post_09.html?spref=tw



自然物は人工物を包含する。

柏の森はすでにシャングリラです。池尻はすでに浄瑠璃世界です。

僕は、シャングリラと浄瑠璃世界を往来しています。

バードマン


かやさんは今年30歳。僕は60歳。

ジェネレーションギャップはかなり大きい。

僕はサラリーマンを20年やって、独立開業した。

とにかく、人生はどうなるか分かりません・・・


30歳のころは、死は身近じゃなかった。

最近は、友人や知人などが、どんどん死んでいく・・・

死を考えざるを得ないが、結論はどんな死に方をしようが、その人の寿命だった!

事故だろうが何だろうが、その人の寿命です!


僕は、生きるだけ生きて、安楽死が望みです。


法@標準システム
日本は法治国です。

金の問題よりも、法の問題の方が重要です。

政治はエコロジー、経済はエコノミー、経営はエコシステム。

エコロジーが優先です。


他人の不幸に幸せを感じる私は、幸せなのでしょうか?

答え

あなたは不幸です!


日本人は幸せです。憲法で最低限度以上の生活が保障されている。

より豊かな暮らしをしたければ、天皇にならって、死ぬまで働けば良い。

第25条 生存権「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」

0 件のコメント: