Book Creator 検索

カスタム検索

2020年7月27日月曜日

ラジオ深夜便(金融公社)

夜の健康診断です。
体重は94.8キロ
血圧は82~126

中川 緑(なかがわ みどり、1966年7月1日 - )は、NHKのアナウンサー。
松戸市立常盤平中学校、日本大学習志野高等学校を経て東京女子大学を卒業後、1989年入局。

ファッションデザインですか?
もはやパリコレの時代は終わった。
大衆品の作務衣です。ユニクロなどのグローバル大衆品の時代です。

NHK通販株式会社の設立を提案した。
劇場はオンライン劇場で観る。
物産は各地のNHK通販局で買う。
Go to近所です。近所の山や川や海や商店街や飲食店に行く。
九州はっけんNHK通販局の物産です。九州の物産を世界へ送り出す。
福岡のコメ、佐賀牛、長崎のからすみ、熊本の馬刺し、宮崎の地鶏、鹿児島の黒豚、大分の関サバ、沖縄の珊瑚など

オンラインラジオ劇場です。
新しい劇場
劇(情報)、グルメ(モノ)
ヒト、モノ、カネ(情報)
NHK通販株式会社は新しい産業を開発します。
オンライン歌舞伎座で、幕の内弁当を食べながら、芝居を観る。

コロナは大したことは無い。
店(法人)や家(個人)の経営は難しくはない。
政府や自治体のガイドラインに従って営業する。
コロナが出たら、保健所が処理する。
そして、一時的に営業停止する。
保健所が営業再開を許可したら、営業再開する。
黒字が出るか、否かは神のみぞ知る。

警戒警報レベル4(赤、深刻)はもっとも危険な状態です。
警戒警報レベル3(紫、拡大)は悪化を示しています。
警戒警報レベル2(黄、均衡)は新しい日常です。
警戒警報レベル1(白、縮小)は終息へ向かいます。
警戒警報レベル0(緑、終息)は終息です。

全国民へ
アマテラス政府の判断基準です。
防災対策と経済活動を両立させる。
一定数の患者を無理なく処理できる防疫医療体制を確立する。
全国の一日当たりの患者発生数の目安は300人程度?です。

アフターコロナはグリーンリカバリ(緑の回復)です。
アフターコロナは昔には戻らない。
自然界の黒字が前提で、人間界も黒字を出す。
各業界が緑を回復できるか? 緑の回復が自然界の黒字です。
CSR(法人の社会的責任)とESG投資(環境・社会・政治)
持続可能な社会の実現が人間界の黒字です。

ラジオ深夜便へ
鉄の街ですか? 鉄は機械の基礎です。
ロボットは労働を代行する。
機械ファンへ
都市はひとつの巨大機械です。
都市の概要
情報網、交通網、エネルギー網(食料、飲料、燃料、電気)、機械、建物など
どうすれば良いか?
持続可能機械はアマテラスマシンです。
アマテラスマシンは再生可能資源で出来ていて、再生可能エネルギーで動く。
資源は有限です。地球です。エネルギーは半永久的です。太陽です。

ジンギスカン鍋ですか?
火を使うのも簡単ではない。面白いけど。
刃物を使うのも簡単ではない。面白いけど。
作物をつくって料理をする。基本です。
狩りも悪くはないが、もはや資源管理が必要です。
子どもたちは牧場や海洋牧場をつくってね!
おじさんたちの世界はもはや昔話です。
子どもたちは自力で自分たちの世界をつくる!

子どもたちは2100年ころまでは生きなくてはならない。
国連は気候危機宣言をした。気候危機だけではない。環境危機、資源危機、、、
子どもたちはサバイバルゲームを生き延びなくてはならない。
タフじゃないと、生き延びられない。
先へ行くほど、世界は厳しくなる。覚悟してね!
生き延びる力は戦う力ではない。賞金レースではない。
分配の問題です。格差を是正する。
生き延びる力は協力してつくる力です。
農場をつくる。牧場をつくる。海洋牧場をつくる。工場をつくる。。。

【明日へのことば】
鉄の街で人づくり
室蘭工業大学教授 清水一道

機械設計をしたかった?
しかし、材料製造の道へ
新日鉄で高炉などの設備設計をやった。
その後、大分工専で教鞭を執りながら、北海道大学へ通い、12年かけて博士号を取った。
今は室蘭工業大学で教鞭を執っている。

僕は会社で半導体のシステム設計をやっていた。
日の丸半導体が墜落したので、会社を辞めて、翻訳業で起業した。
そして、結局はグレイトシステムを設計した。
グレイトシステムは宇宙のすべての物語を含む。
今はその詳細設計をやっている。
清水さんもその一部分を担当している。
機械メイカーのCAD/CAMを開発している?

技術立国、地方創生が今の仕事ですか?
室蘭も人口減少です。理工系を目指す人も減っている。
僕は福岡の飯塚にいるが、似たような状況です。
大学は九州工業大学情報工学部と近畿大学工学部がある。
僕は大学関係者ではないが、ボランティアで飯塚市に提言している。

清水さんは日本鋳造工学会の会長ですか?
製造業を再生して、技術立国日本を取り戻したい。
僕は物理工学が専攻です。鋳造工学は物理工学の応用分野です。
物理工学は材料などの物性も研究する。

0 件のコメント: